恋愛はうまくいっていたのに、結婚したとたんうまくいかなくなって離婚。そんな話は世に溢れています。日本の離婚率は3割だと言われています。そうならない為に、恋愛ではなく結婚の相性が良い人を探さなくてはなりません。「恋愛と結婚は別」なのです。そこで今回は、結婚するのに相性の良い男性のポイントをご紹介致します。
結婚で相性の良い男性の7つのポイント
1 家事に関しての価値観が合う
結婚後に専業主婦になる方も兼業主婦になる方も、家事に対してのお互いの価値観が合うかが大切な事です。結婚の相性が良いかの大切な判断材料になります。家事は全て私に任せて!という方も、一つこの事は確認しておいて頂きたいと思います。
家事に対する考え方は相手の生まれ育った関係が大きく関係します。彼の母親が専業主婦だったのか兼業主婦だったのかによっても考え方が違いますが、家事を分担しないで全て任せるという考え方の人の中には、やってもらって当たり前!こんな風に思う人も居るのです。
結婚生活とはお互いで作って行く環境です。家事に対しての価値観の相性が良いかどうか。結婚前に自分と合うか確認しておく必要があります。
2 お金に対する考え方が合う
結婚の相性において、一番大切な事になるかもしれません。お金に関する不安は結婚後に大きな障害になります。自分の趣味にお金をかける人、2人で楽しめる事にお金をかける人、節約する人、節約するより収入を上げようと考える人、極度の節約家…様々な判断材料があります。
自分と考え方が合う人を選んで下さい。ちょっとお金の価値観が合わないだけで、一緒に生活していくと相手が憎くもなってきます。
3 味覚が合う
結婚の相性の中でも、食は日々の欠かせない事になります。味覚が合わないと言う事は、あなたがおいしいと思って作った物を相手はおいしいと思っていないという事です。毎日食べる食事が楽しくなくなってきます。どちらかが我慢しなければならないのです。美味しい物を食べて幸せな気持ちもシェア出来ないのです。
胃袋を掴むと言う言葉がありますが、味覚が合わなければ努力しても掴み切れないでしょう。中には目の前ですぐソースをかけたりして、味を変えてしまう人もいるでしょう。悪気はなくてもこれは面白くないですよね。
4 一緒に気持ちよく寝られる
結婚の相性の中でこの睡眠に関して見落としがちかもしれませんが、食事と同じくらい大切な事です。電気を付けてないと眠れない人、涼しくないと眠れない人、毛布は嫌いな人、ベッドの右端に寝たい人…人それぞれ睡眠に関しての癖があります。
結婚前に気にならなかった睡眠の事も、毎日一緒に眠るとなると、この睡眠に関する相性は大切になってきます。睡眠時のストレスは他の要因に繋がる事があります。相手のいびきや寝相や寝付きについてストレスになってしまうと生理的に受け付けなくなってしまう事もあります。一緒に寝たくなくなってセックスレスの要因となる事もあります。
5 好きな物より嫌いな物が合う
泉ピン子さんも「好きな物が一緒の方よりも、嫌いな物が一緒の人が良い」と結婚について述べています。荒波を乗り越えて来ている方の重みのある言葉だと思います。
例えば、好きな芸能人が同じで話をしている時と、嫌いな芸能人が同じで話をしている時では、どちらの方が「熱」があるでしょうか?嫌いな芸能人の話をしている時の方が盛り上がるはずです。友達を褒める話題より、友達の悪口の方が盛り上がります。
また、嫌いな物が合うという事は、お互い嫌いな事はしなくなるという事です。仲が悪くなる可能性は低いでしょう。
6 身体の相性が合う
当たり前ですが、この身体の相性はとても重要です。セックスレスは離婚の原因にもなります。夫婦だからこそ、この身体の相性についてはきちんと考える事です。夫婦の愛情を確かめ合う大切な行為。言葉だけではなく愛情を交換出来るコミュニケーションなのです。相性が良ければ触れ合う事が自然ですし、夫婦の愛情が長続きします。結婚前から身体の相性が悪いと結婚後の相性は更に悪くなってしまいます。
男性の本能は、「多くのメスに子孫を残させたい」と思うようになっています。色んなパターンの遺伝子を遺し、子孫を絶やさぬようにするためです。ということは、男性の本能には、「同じ相手と何度もセックスをする」という考えは無いわけで、飽きるように出来ています。そもそもが飽きられる女性が、相性も良くなければ、外でメスを探すのは必然です。
7 魂の相性が合う
一緒に居てドキドキはしないけど癒される、安心する。これは魂が居場所を見つけているサインです。この魂の相性は何があってもぶれない部分です。ケンカしても関係ありません。魂が感じる相性は、目で見えなくとも安心感と言う究極の一体感があるのです。
魂とは気持ちや身体とはまた違うのです。気持ちは向いてるけど、魂の相性が合わないといずれ何かしらの事柄によって距離が出来てしまいます。ものすごく好きじゃないけど結婚相手としてはこの人が良い!こんな場合はあなたの魂とその人の魂が引き寄せを起こしてる場合があります。心は変わるけど魂の変化は起こりません。時に気持ちよりもこの作用が強く引き合う事があります。ソウルメイトよりツインソウル。ツインソウルよりツインレイ。ツインレイ、この相手こそが最上級に結婚の相性が良いのです。
★こちらもチェック!
⇒ソウルメイトと結婚して幸せになるための8のこと
⇒ツインソウルと結婚する為に大切な6のこと
最後に
結婚で相性の良い男性の7つのポイント
1 家事に関しての価値観が合う
2 お金に対する考え方が合う
3 味覚が合う
4 一緒に気持ちよく寝られる
5 好きな物より嫌いな物が合う
6 身体の相性が合う
7 魂の相性が合う