彼氏の誕生日に、高級なレストランへ行く・・・。もちろんそれも素敵ですけど、自分で料理を作ってふるまう方が心が伝わるのではないでしょうか?ここでは簡単につくれる素敵な誕生日料理を紹介したいと思います。彼氏の好きなものを調べて、おうちに招いて彼が来るまでの時間一生懸命料理する・・・♡彼の幸せのためなのに、自分まで幸せになってしまいますね♡
彼氏の誕生日に作る手作り料理♥想いが伝わる10品
彼氏の誕生日に作る手作り料理1 ごちそうの定番!ローストビーフをレンジで!
ごちそうといえばやっぱりローストビーフ!そのままお皿にソースと一緒にしてもおしゃれですし、サラダと一緒にすれば豪華なサラダに仕上がります♪そんなローストビーフが簡単につくれる事をご存知ですか?簡単に説明したいと思います。
①にんにくの摩り下ろし、醤油、お酒、みりんを混ぜ合わせた物を生のお肉に漬け込みます。
※自分の好みの味にするにはここで色々ためしてみてください。
②表面をフライパンで焼きます。
③電子レンジにお肉を入れ、3分チンします。お肉が大きい場合は1分づつ追加していって様子を見てください。
④そのままタレに漬けたまま冷えるまで放置!全体にタレが浸るように、ジップロックなどを使用するといいでしょう。
⑤好きな厚さにカットします。大きめが好きな方はここで大きめにカットしましょう。薄く切る方が見た目は豪華です!
これだけの手順でローストビーフが完成します♪とっても簡単ですよね!是非作ってみてください!手作りのローストビーフなんて、彼もきっとビックリしますよ!
彼氏の誕生日に作る手作り料理2 定番オムライスをちょっと豪華に!
ごちそうではないけれど、心を掴む事ができるオムライス。そんなオムライスをアレンジして、豪華にしてみてはいかがでしょうか!
例えばオムライスを使ったキャラデコ。黄色いキャラクターであればだいたいオムライスで作る事ができます。ソースやチーズなどで飾りつけをすればデコ弁当ならぬデコオムライスの完成です!
その他にも白身を別で焼いて柄を描いたドットオムライスや星型オムライスも最近注目を集めています。
オムライスは、どんな料理でも一緒にすればお洒落で豪華に見える食べ物。普通のご飯よりかはライスをオムライスにしてみれば、豪華さがアップしますよ♡
彼氏の誕生日に作る手作り料理3 海鮮好きの彼氏には豪華なちらし寿司!
海鮮好きの彼には、ちらし寿司を作ってあげてはいかがですか?販売されている粉状の酢飯の素を使えば、酢飯は簡単。あとは彼が好きなお刺身やタマゴをのせれば簡単ちらし寿司の完成です☆タマゴを星型にしてみたり、アボカドを入れたりしてもとってもおいしいですよ♡
彼氏の誕生日に作る手作り料理4 HMと炊飯器を使ってケーキも手作り☆
ホットケーキミックスがあれば簡単に誕生日ケーキを作る事ができます。ホットケーキミックスを分量どおりに混ぜて、炊飯器のスイッチを入れるだけ!!その後は生クリームを使ってデコレーションすれば立派なケーキができますよ♡
フルーツやチョコレートなどで飾ればあっさりしていておいしいのでまるまる1つ食べれちゃうケーキの完成です!
彼氏の誕生日に作る手作り料理5 飲み物はパンチボウルでサングリアを用意!
参照http://retty.me/feature/23027/
ご馳走を用意して、あとはちょっと1手間かけてお洒落でおいしいお酒を用意するのはどうですか?おいしいサングリアを用意すればお洒落でほろ酔い気分を味わえます♪サングリアの作り方は下記です。
①ワインを用意します。甘めが好きな方は白ワインを、渋いのが好きな方は赤ワインをおススメします。
②お好きなフルーツを用意します。どのフルーツでも合います。甘いのが好きな方は缶詰を使うといいでしょう。
③瓶やボウルの中に、ワインとカットしたフルーツを入れます。グルグル混ぜて1時間ほど放置すれば完成です!
大きなボールからグラスにおたまで取り分けるのがパンチボウル♪とっても簡単だけど、見た目も味もおしゃれなサングリア、是非作ってみてください♡
最後に
彼氏の誕生日に作る手作り料理♥想いが伝わる10品
1.ごちそうの定番!ローストビーフはレンジで!
2.定番オムライスをちょっと豪華に
3.海鮮好きの彼氏にちらし寿司!
4.HMと炊飯器を使ってケーキも手作り☆
5.飲み物はパンチボウルでサングリアを用意!
今年のあなたに起こる事がわかると話題!
その名は『オーラ診断 無料占い』
あなたの今年の『運命の日』は一体いつなのか?
あなたの今年の『運命の人』は一体誰なのか?
占う方法は簡単!
新機能『オーラに触れ波動を送る』
+『生年月日などプロフィールを送る』
期間限定の≪無料鑑定≫は今だけ!