「女遊びをする男性」の特徴を知りたい方へ。
女性なら誰しも1人の男性に大切にされたいと思うもの。しかし男性の中には遊ぶためだけに女性に近づくパターンがあるのです。その特徴を知ることで早い段階で見極めることができるでしょう。
この記事では、女遊びをする男性の特徴一覧をご紹介いたします。
①とにかく女性が大好き
女遊びをする男性は「女性」という生き物が大好きです。女性を見ると無条件にカラダが反応して、つい声をかけたり、近くに寄って行ってしまう男性もいます。相手がどんな女性なのか知りたくて仕方ないので、初対面の女性がいれば、居ても立っても居られないのでしょう。
悪い噂は聞き逃さないこと
女好きの男性は周りの友人知人にも知られていることが多く、「コイツ、女の子大好きだから」などという噂を聞くこともあるでしょう。こういった何気ない噂をしっかりキャッチしておくことで、女好きな男性に遊ばれる前に回避することに繋がります。中には女好きであることを巧みに隠し通す男性もいるので要注意です。
②女性の好みの幅が広い
女遊びをする男性は、あまり女性をより好むことがありません。年齢を気にしない場合は多いですし、性格も「今まで出会ったことのないタイプ」には逆に燃えるのではないでしょうか。このように様々な女性を知りたいという欲求の方が強いので、女性に対する好みの幅も必然的に広くなるのです。
基本、女性であればOK?
とはいえ、よほど自分の好みに合わないとか、清潔感がない太りすぎなど過剰な特徴がある場合は、避けるでしょう。また自分の隣を歩くなら、それなりの見栄えが欲しいと考える男性もいます。しかし基本的には「どんな相手でも女性であればOK」というパターンの方が多いのが悲しいところです。
③思わせぶりな態度をとる
女遊びをする男性は女性に対して思わせぶりな態度をとることが多いです。言動によって「もしかしてあの人、私に気があるの?」と感じさせることができます。自分に好意を寄せてくれる相手に対して、嫌な気持ちになる人はいないので、その分近づくのが容易になるというわけです。
複数の作戦を持っている
思わせぶりな態度は様々ですが、例えば頻繁に声をかけてくる、目が合うと微笑む、「○○さんみたいな女性が好み」と言う、2人でいる時に距離が近いなどがあります。女遊びをする男性は、何をすれば思わせぶりな態度になるのか分かってやっているので、これがダメならアレと、作戦を変えてくるでしょう。
④平気で嘘をつく
女遊びをする男性はその女性を手に入れるためなら、嘘を言うのも平気です。例えば女性から「彼女いるの?」と聞かれて、複数の彼女がいるにも関わらず「いないよ」と答えます。また「○○さんてモテるでしょ?」と聞かれれば、「モテないから寂しい想いしているんだよ」と、自分がどれだけモテないかを語りはじめます。
女性の安心圏内に入れる条件を知っている
彼女いない、モテない=女慣れしていないとなれば、女性としては安心ですよね。女遊びをする男性はこうした女性の安心圏内に入れる条件を知っているのです。本当は女性慣れしているくせに、慣れていない振りをしているとしても、ちょっと演技すれば見分けるのが困難になってしまうのです。
⑤優柔不断
女遊びをする男性のすべてが優柔不断というわけではありませんが、断れない性格の人はいつの間にか女遊びに発展していることがあります。優柔不断の人は性格が優しい場合が多いですが、それ故に他の女性からのお誘いをすべてOKしてしまう傾向があります。それは彼女がいたとしても、です。
優しいけれど他人の痛みには鈍感
こういう男性は優しそうに見えて、実は他人の痛みに鈍感であることが多いです。複数の女性と遊ぶという行為が女性側からすれば決して良いものではないのに、その痛みが分からないのです。このように優柔不断でフラフラしてしまう男性は、本人に悪気がなくても、結果的に女遊びになってしまうのです。
⑥自分に自信がある
女遊びをする男性は自分に自信があるタイプが圧倒的に多いでしょう。「顔に自信がある」「スタイルに自信がある」「トークに自信がある」など、女性を惹きつける魅力を持っていると分かっている男性は、どんな女性にも積極的に声をかけに行くことができます。
自信がなければ女性にアピールできない
一方で、自分に自信のない男性は女性に声をかけることができません。声をかけても邪険にあしらわれてしまう、見向きもされないと思っているからですね。このように女遊びをする男性は女性にとって「魅力」に感じるであろう、「押しポイント」を持っているのです。話し方にもその傾向が表れやすいので注意しましょう。
⑦外見磨きに余念がない
女遊びをする男性は、まず女性に見られるのが外見だということを分かっています。例えばそれほどイケメンでなくても、服装がオシャレであったり、背が低くても清潔感があるなどはポイントが高いですね。このように女性を惹きつけるために外見磨きに余念がないという特徴があります。
自分のスペックをあげたい
男性なのにやたら美容系の話に詳しくてスキンケアを欠かさないとか、引き締まった体型を維持する為にスポーツジムに通う男性もいます。それほどまでに女遊びがしたいのか、と突っ込みたくなりますが、女遊びだけが目的でないにしても、自分のスペックを上げることに努力を惜しまないのです。
⑧女性にモテる
女遊びをする男性の多くは女性にモテます。むしろ女性にモテるからこそ、女遊びに走ってしまうというのが正しいでしょう。女性にモテる男性は、黙っていても勝手に女性が寄ってきます。ですから例え、目の前の女性に嫌われたとしても、また次があると考えてしまうのです。結果、1人に絞ることができず複数の女性と関係を持ってしまいます。
女性を選り好みしてしまう
逆にモテない男性の場合は「この女性を逃したら後がない」と考えるので、1人の女性を大切にします。女遊びをする男性も1人の女性と付き合うことはあると思いますが、自分にアピールしてくる女性がいる限り、他の女性にも目移りしてしまい「俺にピッタリの女性は他にいる」と選り好みして遊び歩いてしまうことになるのです。
⑨流行りものに敏感
女遊びをする男性は流行りものにも敏感です。話題のニュース、芸能界のアレコレ、新商品など、最新のものというのは、誰でも興味があるものです。そういった流行りに敏感になっておくことで、自然に話題が豊富になり「最先端を行く人」という目で見られることになります。
女性は新しいものが好き
また女性の中には新しいものが大好きな人も多く、そういった女性をターゲットに女遊びを繰り広げることもあります。確かに話題が豊富な男性や、知識がある男性は女性のあこがれの的になります。女遊びをする男性の中には、こういった流行を知っておいた方が女性を引っ掛けやすいと分かっている場合があるのです。
⑩自分の価値を試している
女遊びをする男性は女性の反応を見て自分の価値を試していることもあります。男性である以上、「女性にモテたい」という願望はあるでしょう。そういう男性の中では、外見だけでなく仕事も勉強も、人生そのものが女性にモテるためのアプローチと考えられていることがあります。
女性に認められる存在なのか
ですから、女遊びをする男性にとって女性に認められる存在なのかは、自分の価値に値するのです。何人もの女性と遊ぶことができれば、自分は価値が高いと感じますし、逆の場合は価値が低いと落ち込みます。このように女性にモテることを生きがいにしているような男性は女遊びをする男性に該当しやすいです。
⑪すぐに連絡先を聞いてくる
女遊びをする男性はすぐに女性の連絡先を聞いてきます。初対面でも動じることなく、最終的に連絡先をゲットできるように仕向けてくるのです。これは癖のようなもので、とりあえず連絡先を入手しておけば「後からどうにでもなる」と考えています。合コンなどの人数が多い場所では1人1人とは話ができないので、連絡先をゲットしておきたいのです。
個別に連絡先を聞かれたら警戒しよう
連絡先を聞かれることなど「よくあること」かもしれませんが、女遊びをする男性は1対1の時に聞いてきます。「最後にみんなで連絡先交換しよう」という流れより、ちょっとした隙をついて個別に連絡先を聞いた方が、女性の反応がいいことを知っているのです。ここは大きな特徴なので押さえておきましょう。
⑫女性が喜ぶことを熟知している
女遊びをする男性は、「女性がどんな言葉で喜ぶのか」「何をすれば女性が笑顔になってくれるのか」を熟知しています。例えば女性の容姿やスタイルを褒める、仕事の頑張りを褒める時に頭をなでるなど、一般的な男性なら恥ずかしくてできないことを、平然とやってのけます。
まるで恋人同士のような対応
これは他の女性にも同じことをしているから、恥ずかしいという気持ちが湧いてこないのです。他にもメールをマメにする、1日1回は電話する、短い時間でも逢う時間を作るなど、まるで恋人同士のような対応をすることで、女性が夢中になることを知っているのです。
⑬母性本能をくすぐってくる
女性には母性本能が備わっているので弱い存在を「守ってあげたい」という欲求があります。この母性本能を上手く利用してくる男性も、実は女遊びをする男性に該当します。初対面なのにやたらと自分の弱みを見せてくる、悩み相談をしてくるといった男性は要注意です。
男性が「弱み」を強く押してくるのは不自然
男性は本来、女性より強くありたいと考えます。それは自分より弱い存在である女性を守りたいと考えるからです。強がって自分を大きく見せるなら分かりますが、「弱み」を強く押してくるのは不自然です。女性の母性本能をくすぐって興味を持たせ、遊び相手にしようという魂胆が見え見えですね。
⑭初対面から距離が近い
初対面なはずなのに、やたら距離が近い男性も女慣れしている可能性が高く、女遊びをする男性の可能性があります。人間にはパーソナルスペースといって、不快感を覚える距離感があります。女遊びをする男性は個性との距離感を掴むのが上手い人が多いです。絶妙なタイミングで距離を縮めてきます。
自然なボディタッチも気を付けて
さらにボディタッチが多い男性も要注意です。ボディタッチは女性から男性にするパターンは多いものの、あまり男性からしてくるのは「セクハラ」問題もあって考えにくいです。しかし女遊びをする男性はあくまでも自然にボディタッチができます。相手の領域にちゃっかり入り込んで距離を縮めようとしてきます。

⑮女性を褒めるのが上手
人は怒られるより褒められた方が嬉しいですよね。特に大人になると褒められることは少なくなり、自信を低下させてしまう人も少なくありません。女性なら男性に「キレイだね」「かわいいね」と褒められると顔が二やけてしまいます。女遊びをする男性には、このように褒めるという行為を逆手にとってくることがあります。
気づかれにくい部分を褒めてくる
女遊びをする男性が褒める時は、容姿を褒めるだけでなく、髪型を変えたタイミングに気づいて褒める、ネイルを見て褒める、料理が上手なのを褒めるなど、女性が意識して頑張っている部分に気づいて上手に褒めます。他の人が気づかなかったけれど、この人は気づいてくれたと思われることで、女性の興味を引くことができるからです。
⑯自分の都合の良い方向に話を進める
女遊びをする男性の多くは複数の女性とお付き合いがあります。現在進行形で遊び相手を増やしている可能性もあります。ですから自分の都合よく物事を進めないとデートがバッティングしてしまいます。ですから女遊びをする男性は、自分の都合の良い方向に話を進める術が身についています。
実在するイベントを理由にすることも
女性が「この日に会いたい」と言っても他の女性との先約が入っていれば、そこを避けられるように試行錯誤します。仕事や家族の事情というありきたりな理由の他に、大きなイベントに行く予定など実在するイベントの名前を出して疑われるのを回避しようとするのです。
⑰承認欲求が高い
女遊びをする男性の中には、「女性からちやほやされたい」という承認欲求が強いタイプもいます。仕事ができて金銭的に恵まれているのに、多くの女性に囲まれていなければ不安になるという男性もいるほどです。だからこそ、こういった男性は何人もの遊び相手を持ちたがります。
初めから遊びの対象でしかない
本人は女性を騙してやろうとか、誰かに自慢したいというわけではなく、単純に承認欲求を満たしたいだけなので悪気はありません。しかしこういう男性に本気になると、初めから遊ぶ対象にしかならないので、女性がツライ思いをして終わることになります。
⑱恋愛はゲームだと思っている
通常の恋愛ではお互いがお互いに好意を持つことに「奇跡的なもの」を感じることも多いです。世の中には出会わない人の方が多いのですから、出会うだけでもかなりの確率なのに、恋に落ちるなんてすごいことですね。しかし女遊びをする男性にとって恋愛は「ゲーム」なのです。
クリアするまでが楽しい
ゲーム感覚で恋愛をするので、いい女は絶対に逃したくない、チャンスをモノにするという気持ちが生まれます。それが手ごわい相手であるほど、燃えて手に入れようとします。しかし手に入ってしまうと途端に興味がなくなるので、見向きもしなくなるパターンも多いです。クリアするまでが楽しいのですから、次々と女遊びをしてしまうのです。
⑲ドタキャンが多い
当たり前ですが女遊びをする男性の場合、並行してお付き合いしている女性が複数います。とはいえその女性の中でも「優先順位」を付けている男性も多く、優先順位が高い女性からのお誘いがあったことで、それ以下の女性と先約があってもドタキャンすることが多くなります。
ドタキャンするけれど、フォローはしっかり
また1人の女性を大事にするわけではないので、女性関係以外の予定が入った場合も、平気でドタキャンするでしょう。ですがドタキャンした女性に対してしっかりフォローを入れるのが抜かりないところです。せっかくデートの約束をしていたのにドタキャンが多い男性には注意しましょう。

⑳個人情報を明かさない
女遊びをする男性はあまり個人情報を明かそうとしません。特に住所、職場、実家など押しかけられそうな場所は嘘を言うこともあります。もちろん遊びの女性を自宅に招くことはありません。女性側の部屋か、ホテルを選択するでしょう。あまりにしつこく聞きだそうとすると、すぐに切られてしまう可能性もあります。
あとで面倒なことにならないために…
もちろんスマホの中身も絶対に見せません。電話帳には女性の名前がズラッとならんでいますし、デート中も他の女性からひっきりなしにメールがくるので、遊んでいるのがバレてしまうからです。このようにあとで面倒なことにならないように、個人情報は極力明かさないことを徹底しています。
㉑言葉と行動が伴わない
女遊びをする男性に多く共通しているのが言葉と行動が伴わないということです。よく本気の男性は「言葉より行動で示す」といわれることを考えると、まさに正反対ということになります。女遊びをする男性はとにかく言葉が達者です。何とか言葉だけで女性を操ろうとします。
上手い言葉で女性を操る
女性が欲しがるものを「今度買ってあげる」と言いながらいつまでも保留、今度旅行に行こうといいながら実行されない、結婚の口約束をしたのにプロポーズがないなど、どこまでも女性をもてあそぶ傾向にあります。やはり男性は言葉よりも行動を見るのが良さそうですね。
㉒女性を下に見ている
女遊びをする男性はどこかで女性を下に見ている傾向があります。中には「女はバカだから、俺の嘘の言葉に騙される」とさえ考えています。女性の話を聞く振りをしながら内心は「つまらない話ばっかで、顔以外はハズレだな」などと思っている最低な男性もいます。
俺なんかに引っかかる女はバカだと考える
要するに自分のような男に引っかかるような女はろくでもないと考える、あまり自分に自信がない男性であるともいえます。こういう男性は女性を下に見ているのが、態度で分かることも多いので注意深く観察してみましょう。どこかで女性そのものを馬鹿にする発言が見え隠れするかもしれませんよ。
㉓マイペースでわがままな傾向にある
女遊びをする男性は全般的にマイペースでわがままです。縛られるのが嫌いで、1人に決めることができず様々な女性を渡り歩いてしまうのですから、言うまでもないですよね。しかもマイペースなので、自分の気分が乗らないと女性の相手もしないという気分屋な面もあります。
友達が少ないからこその女遊び?
わがままなので世界は自分を中心に回っていると考え、遊ばれている女性がどれだけ悲しい思いをしているかなど、考えもしません。自分さえ楽しければいいと思っているので、もしかすると友達と呼べる人が少なく、だから女性と遊んでいるのかもしれません。いい歳してわがまますぎる男性は要注意ですね。
㉔浮気をすることに罪悪感がない
女遊びをする男性は浮気に対しての罪悪感が薄い、またはない人が多いです。「浮気はロマンだ」「男なんだから浮気は仕方ない」など、浮気に寛容でその価値観を女性にも押し付けます。だからこそ1人の女性だけでなく、複数の女性とお付き合いを並行することができるのです。
浮気をされた側の気持ちが分からない
通常、人というのは自分がされて嫌な事には罪悪感を持ちます。浮気はその代表ともいえるものですね。女遊びをする男性は女性に本気になったことがないので、浮気をされても平気というよりも、浮気をされた側の気持ちが分からないのです。こういう男性に浮気が悪いことと伝えても無駄ですね。
㉕結局自分が1番大事
女遊びをする男性というのは、結局誰よりも自分が大事なのです。女遊びをするということは、1人の相手に夢中になれる素質がないのか、本気になれる相手に出会っていないのか分かりませんが、現段階では自分の快楽さえ満たされればいい、何より自分が1番だということを物語っています。
女性はいくらでも替えがいる存在
本当に大切な存在であれば「何が合っても失いたくない」と考えます。でも女遊びをする男性にとって女性は「遊ぶ相手」であり、もっといえば「いくらでも替えがいる存在」なのです。これは相手の気持ちを考える思考に至っていない、幼い性格ともいえます。幼い子供にとって世界では自分が1番なのと同じだと考えても良いでしょう。
最後に
女遊びをする男性はあまり他人の気持ちを考えることができない傾向にあるようです。とにかく自分が満たされればいい、自分が1番と考えるからこそ、女性を悲しませる行動をしていても罪悪感を持たないのでしょう。条件に当てはまるすべての男性がそうとは限りませんが、紹介した傾向が強い男性には注意した方がいいということですね。
女遊びをする男性の特徴一覧
- ①とにかく女性が大好き
- ②女性の好みの幅が広い
- ③思わせぶりな態度をとる
- ④平気で嘘をつく
- ⑤優柔不断
- ⑥自分に自信がある
- ⑦外見磨きに余念がない
- ⑧女性にモテる
- ⑨流行りものに敏感
- ⑩自分の価値を試している
- ⑪すぐに連絡先を聞いてくる
- ⑫女性が喜ぶことを熟知している
- ⑬母性本能をくすぐってくる
- ⑭初対面から距離が近い
- ⑮女性を褒めるのが上手
- ⑯自分の都合の良い方向に話を進める
- ⑰承認欲求が高い
- ⑱恋愛はゲームだと思っている
- ⑲ドタキャンが多い
- ⑳個人情報を明かさない
- ㉑言葉と行動が伴わない
- ㉒女性を下に見ていると感じる
- ㉓マイペースでわがままな傾向にある
- ㉔浮気をすることに罪悪感がない
- ㉕結局自分が1番大事
ということでした。
以上、最後までご覧頂き、有難うございました。

解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてくることもあります。
どうしても解決しない悩みがある方は、占い師の方に直接相談してみてはいかがでしょうか?「電話占いヴェルニ」では、あなたがわざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。
その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすかもしれません。