お泊まりデートで彼女の評価が上がる行動
①手土産を忘れずに
彼氏の家は実家ですか?そうでなくても、お泊りする時は手土産は絶対。ケーキやシュークリーム、家族がいる場合はご家族の分も用意して行きましょう。人の家に行くのであれば手土産を持っていくのは大人のマナーです。最初のイメージは重要ですので、忘れないようにしてくださいね。
②進んでキッチンに立つ
お泊まりデートであれば進んでキッチンに立つことで彼に喜ばれます。料理ができる、片付けができるというのは、彼女としてのポイントが上がる部分なので、どんどんアピールしましょう。軽くお酒のつまみを作る、飲み終わった瓶や缶を片付けるなど、何気ないことでも男性は感激してくれます。
③彼が脱いだものを畳んであげる
彼が脱ぎ散らかしたものを追いかけて畳む、過保護に見えますが今だからできる行為です。彼が「結婚したらこんな感じなのかな」と妄想してニヤニヤしていれば、あなたの株は上がっています。「しょうがないなぁ」なんて言いながらも、彼氏の服を畳む微笑ましい姿にキュンとする男性も多いようです。
④お風呂上がりに飲み物を用意している
彼がお風呂から出た時に「何飲む?」と言って飲み物を用意してくれる彼女もポイントが高いです。かゆいところに手が届く気遣いは男性にとってありがたいものでしょう。他にもタオルを用意しておく、着るものが畳まれて置いてあるなど、自分ではやらないことが用意されていると、彼女の評価が上がります。
⑤カワイイ部屋着
彼氏の家にお泊まりデート♡という事は彼氏にパジャマを公開する事になります!かわいい部屋着は用意しましたか?いつも寝る時に着ているクタクタのパジャマでは絶対にだめです!!1000円前後でカワイイものが販売されているので是非購入してください。キュートな物から大人っぽいものまで彼氏の好みに合わせたものを用意してあげてくださいね♡
⑥甘えさせてあげる
せっかくのお泊まりデートなので、存分に彼女に甘えたいと思っている男性は多いです。その欲求を満たしてくれる彼女であれば、やはりポイントは高いですね。膝枕をしてあげる、マッサージをしてあげる、好きなだけハグさせてあげる、キスしまくるなど、彼が求めることにできる限り答えてあげると、彼氏は大喜びでしょう。
⑦帰る前に軽く片付ける
お泊まりデートの翌日、彼の部屋を出る前には、軽く片づけをしましょう。飲み散らかしたまま、ベッドもぐしゃぐしゃのままで何もせずに帰るのはNGです。ゴミはきちんと片付けて、ベッドもキレイにしておきましょう。また女性の長い髪が落ちていると気になるので、可能な範囲で髪なども処理しておくとポイントが高いです。
お泊まりデートでやってはいけないNG行動
①ムダ毛処理は怠らない
彼氏の家にお泊まりデート・・・。もしかしたら、一緒にお風呂!?なんてこともあるかもしれません。明るいところで普段見せない部分を見せることもあり得るので、しっかりくまなく全身ムダ毛処理をしておくことを忘れずに。背中やうなじ周りはついついうっかりしてしまいがちです。気をつけてください!
②靴をキチンとそろえる
当たり前のようで忘れがちな人が多いこと。これは彼氏の家ではなく全ての家でしっかりとしましょう。彼氏の家だからいっかと思わずに、靴をしっかりそろえるようにしましょう。それだけであなたの印象は全然変わりますよ。それができないと、男性は結婚を想像できないかもしれません。
③荷物が多い
お泊まりデートで「あれも、これも持っていかないと不安」という気持ちは分かりますが、あまりに荷物が多いと彼氏に引かれます。特にメイク道具、いつも使っている道具をすべて持っていくとなれば大荷物になる女性も多いのではないでしょうか。「一体、何をするつもりなんだ?」と彼も身構えてしまうので、普段使い用のトートバッグ1つに入る程度の荷物がおすすめです。
④彼のものを勝手に触る
彼氏の部屋にお泊まりする場合、気になるものが置いてあっても勝手に触ってはいけません。彼のこだわりのものであったり、あまり見られたくないものがある可能性があるので、付き合っているとはいえ勝手に触るのはタブーです。クローゼットや引き出しを勝手に開けるのも絶対にダメです。触る前には必ず彼氏の許可を得てからにしましょう。
⑤冷蔵庫を勝手に開けない
④と似ていますが、「冷蔵庫に入れておいて~」と言われるまでは絶対に冷蔵庫を勝手に開けたり、「冷蔵庫に入れておくよ」といって勝手に物を入れたりするのはやめましょう。これも常識ですが意外としてしまう人も多いのでは?彼氏と2人で買い物に行った後などはせめて最悪でも「冷蔵庫開けていい?」と確認しましょう!
⑥ケータイ・スマホを触り過ぎない
スマホばかりさわったりしないようにしましょう。マナーモードに設定をして、あまり見ないようにするほうがいいでしょう。いつもこの時間は友達と連絡を取っているからといってスマホや携帯ばかり触っていると、一緒に居て楽しいのかな?と思われてしまいます。特にご飯中は絶対に触らないほうが良いでしょう。
⑦オナラはトイレで
彼氏の家にお泊まりするという事はそれだけ長い時間を彼氏と過ごす事になります。リラックスモードのときにいつものクセで・・・。そんな事のないようにしてください。仕方のない事ですが、女の子のオナラは男性はかなりショックを受けてしまいます。
⑧片付けができない
片付けができない人は要注意です。彼氏の部屋で自分の荷物を広げたままでいるのは、良い印象を与えません。お泊まりデートでは普段の生活習慣が見えるので、男性は結構あなたの行動を見ています。散らかしたら散らかしっぱなし、片付けられない子なのかな?という印象を持たれてしまいます。出したら片付けるのを心がけましょう。
⑨お風呂上りなのにしっかりメイク
お風呂上りなのに日中と変わらないしっかりメイクのままでは、彼氏も驚いてしまいます。彼氏としては彼女のすっぴんを期待していたのに、バッチリメイクに引かれてしまうでしょう。今はすっぴん風メイクも手軽にできます。できればお泊まりデートの前にすっぴん風メイクを研究しておくべきです。彼氏に「気にしないからメイク落として」と言われているのに、拒否し続けると彼に不快感を与えてしまい、せっかくのお泊まりデートが気まずい雰囲気になってしまいますよ。
⑩うっかり寝てしまわないように!
せっかく彼氏の家にお泊まりしに行ったのに、居心地が良すぎて寝てしまった・・・。気付けばもう朝!?なんて事のないように、しっかり睡眠をとってから行きましょう。彼氏が寝てもいいよと言ってくれても、彼氏が寝るまでは寝ないようにしましょう。
⑪上下バラバラの下着
上下バラバラの下着は男性をガッカリさせてしまう事の代表です。可能であればかわいい部屋着とマッチした下着を用意してみてはどうですか?もちろん、ちょっとセクシー系を狙ってもいいですが何事もほどほどに。彼氏が引いてしまうような下着はやめておいた方がいいでしょう。
⑫寝起きが悪い・メイクに時間がかかる
翌朝、何度起こしても起きない、起きても不機嫌で会話もままならない、こんな状態では朝の甘い時間を夢見ていた男性にとってガッカリでしかありません。また起きてからの準備に時間がかかるのも問題です。メイクだけで2時間も彼を待たせていてはウンザリされてしまうでしょう。いつもの自分の部屋ではないのですから、彼氏の気持ちになってよく考えて行動しましょう。
お泊まりデートの後で送るべきLINE・メール
お泊まりデートが終わったら、彼氏に送るべきLINEやメールですが、まずはお礼のメールを送りましょう。
- 「ありがとう。とても楽しかった」
- 「あっという間だった」
など、ちょっとした感想も交えて送ると、彼もホッとします。
自分だけが盛り上がっていたのかもしれない、と心配する男性にとって「彼女も同じ気持ちだった」というのを知ることで、「また誘ってみよう」となるのです。
余裕があるなら、もっと具体的に「〇〇してくれて、ありがとうね」と伝えましょう。例えば
- 「たくさんお話してくれてありがとう」
- 「朝ごはん作ってくれてありがとう」
- 「いっぱいキスできてうれしかった」
などです。具体的な内容にすることで、お互いにお泊まりデートでの楽しかった光景が浮かびますし、幸せな気持ちになれます。
そして「またお泊まりしたいな」と可愛らしく付け加えると、彼氏は大喜びでしょう。次はちょっとした旅行などを計画してくれるかもしれません。このような形でちょっと感想を入れながら、楽しかったからまたしようねということを伝えると彼もキュンとしてくれますよ。

最後に
お泊まりデートではいつもより一緒にいる時間が長くなる分、緊張感が抜けてリラックスできるという良い面がありますが、素の自分を見られるという場合によっては注意点も多いです。また男性としてはカラダの関係を考えていることを忘れてはいけません。

お泊まりデートによって2人の関係にヒビが入るのではなく、より仲のいいカップルになれるようにしっかり準備しておきましょう。