恋愛依存症チェック★彼氏に依存してないか16の診断

恋愛依存症チェック★彼氏に依存してないか8の診断

恋愛依存症か診断したい方へ。

お友達に恋愛依存症じゃない!?なんて言われたことはありませんか?自分は違う、そんなことないと思っていても、自分ではなかなか気づけないものです。

そこで、あなたが恋愛依存症の傾向にないか恋愛依存症チェックを用意しました。当てはまる行動が多い人は危険信号です

https://renai-sippai.info/renai-izonsho-kokuhuku/

恋愛依存症チェック①彼と離れている時に彼の行動が気になる

メール LINE 不安 スマホ彼と一緒にいる時は幸せで楽しくてご機嫌なのですが、問題は彼と離れている時です。恋愛依存症の人はいつでも彼が何をしているのか、どこにいるのか、誰といるのかが気になります。本来、個人の行動を誰かが規制したり束縛することはできませんから、自由に生きていて良いのです。

彼を所有物のように管理しようとします

しかし恋愛依存になると彼のことは何でも分かっていないと気が済みません。彼に依存している状態なので、彼を所有物のように管理しようとします。彼に嫌われたくないはずなのに、それでは彼に嫌われてしまう日も近いということに気づきましょう。

恋愛依存症チェック②電話、LINEやメールの頻度はあなたの方が多い

女性 スマホ 悩み 不安 束縛恋人同士なのだから電話やLINEやメールで連絡を取り合うのは当たり前ですね。おはよう、おやすみLINEをするカップルもいれば、1日1回の報告LINEだけで済ませるドライなカップルもいます。あなたのLINEやメールや電話の頻度はどのくらいでしょうか。

お互いの連絡の頻度に差がないか?

ここで言いたいのは電話やLINEが多いからと言って恋愛依存症だという訳ではありません。彼とあなた、お互いの頻度に差がないか?というところがポイントです。いつもあなたばかりLINEしている、彼から返信が来ていないのに、更にLINEを重ねてしまう、更には電話をして所在を確かめてしまう…ここまで来ると彼は束縛を感じるでしょう。これは立派な恋愛依存症です

https://renai-sippai.info/karesi-yorokobu-mail/

恋愛依存症チェック③熱中できる趣味がない

女性 ベンチ 秋 枯れ葉趣味がない人が恋愛依存症だとは言い切れませんが、趣味がない人は恋人にのめり込みやすい傾向にあります。恋人とのデートが趣味みたいなものになってしまうので、そこに執着してしまうのです。

悪い想像ばかりが大きくなります

他に趣味があれば彼と会えない時は趣味に没頭すればいいので、彼のことで頭をいっぱいにする必要はありません。彼のことで頭がいっぱいになってしまうと、今は何をしているのか、何故LINEが来ないのか、私のこと好きじゃないのかも…と悪い想像ばかりが大きくなります。すると更に彼への執着が強くなって、徐々に恋愛依存症へと転換していく可能性が高いのです。

恋愛依存症チェック④彼の言動に不安になることが多い

恋愛は楽しいものです。彼と一緒にいる、彼と同じことを楽しんで共に笑う、時に喧嘩をしてそれでもお互いを思いやる気持ちが芽生える…苦しい面もありますが、一緒にいて楽しいから付き合っているのです。

恋愛依存予備軍

恋愛で不安になることの多い人は恋愛依存予備軍です。特に彼の言動に不安を覚えるタイプは危険です。誰が見てもおかしな行動があったり、彼を怒らせてしまったのなら分かります。しかし日常の会話の中で、例えば彼の口から女の名前が出ただけで不安、言い方がぶっきらぼうだから不安など、これはさすがに普通ではありません。過剰な心配や不安は考えるだけ無用な時間です。

恋愛依存症チェック⑤恋愛はいつも尽くすタイプ

膝枕 イチャイチャ 癒やし 公園恋愛依存症の女性の傾向には「尽くされる恋愛に興味がない」というパターンがあります。自分を追いかけてくる男では物足りなくて、自分が追いかける恋愛でないと燃えないんですね。そんな女性は付き合った男性に尽くすことを生きがいにしています。彼に甲斐甲斐しく尽くすことで、彼に心地のいい場所を提供しているつもりなのです

女性は尽くされていい

しかし尽くされてばかりの男性はそのうち息苦しくなって逃げ場を探し始めます。知らない間に他の女と浮気していたなんてことも珍しくありません。本来は男性が追いかけるもので女性は尽くされていいのです。追いかけるばかりの恋愛って疲れませんか?

恋愛依存症チェック⑥彼以外の人との付き合いが減る

女性 トリオ 3人組 笑顔彼以外の人とは、つまり家族、友達、会社の同僚など彼以外の人間関係のことです。恋人ができると友情がおざなりになるタイプや急に付き合いが悪くなるタイプの人は恋愛依存傾向にあります

彼以外の人との付き合いをシャットダウン

恋愛依存症の人は、彼以外の人との付き合いをシャットダウンして、休みも彼の為だけに空けておきます。デートじゃない週末でも、いつ彼から連絡があるか分からないので、家で電話やLINEを待ちます。でも連絡も何もないと落ち込みます。

それなら友達と遊びに出た方がよほど健康的です。恋人は裏切るけれど友情は裏切らないとはよく言われることです。見直してみてはいかがですか。

恋愛依存症チェック⑦恋愛で我慢をすることが多い

カップル DV 不安 恐怖 暴力自分さえ我慢すれば「この恋愛は上手くいく」と思っている人はいませんか?誰かと恋愛をするということは、様々なことが起こります。喧嘩もするし、知られざる一面が見えることも多いです。

理不尽な態度、暴言、暴力、浮気…

そんな中、彼に嫌われたくないからといって、我慢してしまうのは危険です。彼の理不尽な態度、暴言、暴力、浮気などなど、傍から見たらひどい男だという場合でも我慢してしまうのは、恋愛依存症の可能性が高いです。

自分を大切にしていれば、もっと素敵な人に出会えますよ。

https://renai-sippai.info/dv-women-tokucho/

恋愛依存症チェック⑧彼がいないと生きていけない

女性 ベッド 寝る 悩み恋愛依存症に最も多いのが「彼がいないと生きていけない」と思うタイプです。交際が始まった途端、彼中心の生活になり、いつも彼のことを考えて、毎日彼に会いたいというような状態になってしまいます。

彼以外にも男性はたくさんいる

彼と何かあったときには食事も喉を通らず、仕事も手につかず、中にはこの世の終わりだとばかりに、引きこもってしまったり、最悪、命を落としてしまう場合もあります。そうなる前に、彼以外にも男性がいることを知って関わりを持ってみてください。きっと世界が変わりますよ。

恋愛依存症チェック⑨彼と離れている時にマイナスな事ばかり考える

女性 離婚 悩み 不安彼氏がいることで毎日ハッピーになる女性は多いです。何をしていても楽しい、表情も明るく、いつもニコニコしている、こんな幸せオーラが出ているならよいのですが、彼と離れている時にマイナスなことばかり考えてしまうなら、恋愛依存症の可能性があります。マイナスなこととは、「彼が私のことを好きじゃないのでは?」という根拠のない不安です。

離れる時間は必ず存在します

一緒に暮らしていたとしても、そうでないとしても、離れる時間は必ず存在します。例えば仕事をしている時は別行動ですし、お互いの友達に会う時も別行動です。そんな時、もし彼が浮気したら?私を嫌いになったら?と考えてしまうと居てもたってもいられません。考えるだけならまだしも、それを彼に確認したくなります

彼は「信用されていない」と感じる

根拠のない不安から浮気を疑われれば、彼は「信用されていない」と感じてショックを受けるでしょう。あなたが執拗に「私のこと好き?」と確認すれば、更に信用されていないと感じるのです。

人の気持ちはそんなに簡単に変わったりはしません。彼に嫌われるのが怖いというだけでなく恐怖に陥ってしまうのなら、恋愛依存症かもしれません。

恋愛依存症チェック⑩いつも誰かに必要とされたいと思っている

カップル プール 笑顔恋愛依存症の女性は自分が依存するだけでなく、誰かに必要とされたい、依存されたいという気持ちもあります。ですから彼氏に頼みごとや相談などをされると、気分が高揚して自信や充実感に満たされます。時に無理なお願いにも応えてしまうこともあり、これが金銭の問題に発展することもあります

相手がどのくらい自分のことが好きかに価値を置く

逆に「お前に相談しても仕方ないね」とか、「自分でなんとかする」などと言われれば、ひどく落ち込んで自分は価値のない人間だと思い込んでしまいます。自分の気持ちよりも相手から必要とされているか、相手がどのくらい自分のことが好きかという面に価値を置く傾向があります。

「好き」や「愛してる」という言葉に弱い

ですから、「好き」や「愛してる」という言葉に弱い特徴があり、それで相手にいいように使われてしまうこともあります。これは誰かに必要とされたいと思っている反面、人の役に立つことで繋がりを持ちたいという依存傾向が見え隠れしています。無理難題にも応えようとするのはやめた方が良いでしょう。

恋愛依存症チェック⑪自分にしかできないと思い込んでしまう

女性 嫉妬恋愛依存症の女性は彼氏のためになることで、生きていることを実感したり生きがいを見いだすことが多いです。彼氏が仕事のことで悩んでいたり、忙しくて疲れ果てた姿を見ては、助けなければと強い使命感にかられます。しかも、助けられるのが「私しかいない」と思ってしまうので、彼氏を助けるために行動を起こします

男性は仕事の悩みをあまり彼女に相談しません

一方で男性は仕事の悩みや愚痴をあまり彼女にこぼすことはありません。どちらかといえば、1人で考えて答えを出すタイプの男性が多いです。その結果、彼氏に「今は放っておいて」「1人で考えたい」などと言われると、拒絶された気持ちになって、すごく落ち込んでしまいます。

裏返せば自分が満足したい

また一生懸命、彼氏のために努力しているのに、一向に成果が出ない場合にはイライラしたり、彼氏を責めてしまうことがあります。これらは、表向き彼氏のためという名目ですが、裏返せばあなたが満足したいための行動です。恋愛依存症の女性は相手のためと言いつつも、自分の気が済まないから行動しているに過ぎないのです。

恋愛依存症チェック⑫思い込みが激しい性格

女性 唇 不安 暗い恋愛依存症の女性には思い込みが激しい女性が多いです。しかも一度思い込んだら、なかなか違う方向から物事を見ることができません。しかもマイナスの方向に思い込みが激しいので、彼にちょっと怪しい行動があれば、すぐに浮気を決めつけて彼を責めるのです。

「この女は何?」と詰め寄ったり…

また彼氏のSNSをこまめにチェックして、異性との出来事を載せていれば、特にやましい関係ではないのに「この女は何?」と詰め寄ったり、仲間内で遊びに行っていたのに「その中に女がいたんでしょ?」など、彼氏に真実を確認せず、思い込みだけでキツくあたってしまいます。

責められて嬉しい男性はいません

一方で、このように彼を責めてしまう自分に自己嫌悪を覚え、激しく落ち込むこともあります。精神的に不安定で、感情の落差が激しいのは恋愛依存症のサインかもしれません。責められて嬉しい男性はいません。あなたの行動で彼の気持ちが離れてしまうことに気づきましょう。

恋愛依存症チェック⑬1人で過ごすのが寂しくて耐えられない

女性 片思い 悲しい 悲しみ 絶望恋愛依存症の女性は彼氏がいても、1人で過ごす時間が寂しくて仕方ありません。彼氏と一緒にいる時は楽しくてニコニコしているのですが、彼氏との別れ際になると、毎回泣いてしまったり、「帰りたくない」と言って彼を困らせてしまいます。そして実際に彼と別れた後は、眠るまでずっとLINEや電話をしたいと考えています。

彼との予定がない日は…

彼との予定がない日は、1人で過ごすのが寂しくて友達を呼び出したり、他の異性に誘われてついつい食事などをOKしてしまいます。あまりにも彼氏に会えない日が続けば、電話越しに泣いてしまったり、「早く会いたい」「寂しくて死んじゃう」など、彼を困らせることばかり言ってしまうのです。

1人でも楽しめることを探してみましょう

彼を困らせてばかりでは、徐々にあなたとの電話やデートが苦痛になってしまいます。苦痛なのに「また会いたい」「早く会いたい」とは思いませんよね。あなたの行動が彼を遠ざけてしまう可能性があります1人で過ごせるように、1人でも楽しめることを探してみましょう。

恋愛依存症チェック⑭恋愛をすると、楽しい感情よりツライと感じることが多い

喧嘩 ベッド 不仲 別れ カップル恋愛は基本的に楽しい感情が生まれるものです。もちろんお互いの考え方の違いや、ちょっとした擦れ違いから喧嘩になったり、傷つくことはあるかもしれませんが、結局はお互いを思いあっているので、歩み寄っていくことができます。恋愛依存症の女性は、恋愛をすると楽しいという感情よりもツライと感じることの方が多いのです。

彼と一緒にいても、どこか不満そう

それは恋愛の中でいつもどこかに不安を感じているからです。彼が浮気をしたら、彼が私を嫌いになったら、彼がいなくなったら、こうした現実に起きていないことを考えては、深みにはまり自動的に不安を大きくしてしまいます。彼と一緒にいても、どこか不満そうで寂しそうに過ごしてしまうのです。

一緒にいる彼もガッカリ

それでは一緒にいる彼もガッカリしてしまいます。自分ではあなたを喜ばせることができないと、自信を失ってしまうでしょう。せっかく彼に出会って気持ちが通じ合えたのですから、この奇跡を喜ぶべきです。起きる前の不安に潰されているようでは、そのうち本当に彼を失ってしまいます。

恋愛依存症チェック⑮相手のことで自分を責めてしまう

恋愛できない女性の特徴を理解した8の改善対策恋愛依存症の人は自分の行動に自信が持てない人が多いです。些細な失敗でも自分を責めてしまい、いつも落ち込んでしまいます。例えばデートで彼を怒らせてしまった、原因はあなただけではないのに「自分が悪い」と強く感じています。恋人と別れてしまった時にも、彼には非がなくて「私がこうしていれば…」と自分のせいで別れた、自分は愛されないと思ってしまうのです。

恋人の行動がすべて自分に起因していると思ってしまいます

一方で相手のことで自分を責めるという部分もあります。恋人の行動がすべて自分に起因していると思ってしまいます。例えば彼氏が失敗してしまった場合も、本来であればあなたに非はないのに、「私のせいだ」と自責の念にかられてしまうのです。

ストレスになってしまいます

これでは何が起きてもその責任のすべてが「あなた」ということになってしまいます。自分のことも彼のことも、すべて「自分のせい」となるので、ストレスになってしまいます。精神的に良くないことですし、一緒にいる彼も息苦しくなってしまいます。もう少し広い視野を身に着けて、すべて自分で背負い込むのはやめましょう。

恋愛依存症チェック⑯現実と向き合うことができない

女性 不安 線路恋愛依存症の女性は、同時に現実逃避の傾向にあります。付き合っている彼氏がいる場合、何が起きても彼を手放したくない、そばに置いておきたいと強く願います。その気持ちが強すぎて自分を犠牲にしてでも、受け入れてしまうので、現実からは目をそむけてしまうのです。

傷つきながらも彼氏との関係を続けようとする

例えば彼が他の女性とデートをしている現場を見てしまったとします。本来なら浮気ともいえる行為なので、女性は怒って別れると言っても良いくらいです。しかし彼と別れたくないので、その現実から目をそむけて自分で我慢してしまいます。彼のスマホに知らない女性からラブラブなLINEを発見しても、彼に事実を確かめることは出来ず、傷つきながらも彼氏との関係を続けようとするのです。

「何をしても許してくれる女」

こんな状態ではあなたは彼氏にとって「何をしても許してくれる女」になってしまいます。彼が「別れよう」言っても泣いてすがって、「別れたくない」と言い、彼の「都合のいい女」になってしまいます。良いこと悪いことはしっかりと見極めて、自分が傷ついてまで現実から目を背けるのはやめましょう。

都合のいい女の特徴を理解した遊ばれない為の心得
この記事は都合のいい女になって遊ばれたくないと強く願う女性のために、遊ばれない為の心得をまとめていきます。本記事では、「都合のいい女の特徴を理解した遊ばれない為の心得」をご紹介いたします。

以上、恋愛依存症チェックでした。

 

最後に

恋愛依存症チェックはいかがでしたか。恋愛をすると彼以外がどうでもよくなってしまう人は注意が必要です。趣味を見つけたり、友達と過ごす時間を増やしてみたり、工夫してみましょう。その方が今よりもずっと彼との関係が上手くいくはずです。

恋愛依存症チェック

恋愛依存症チェック①彼と離れている時に彼の行動が気になる
恋愛依存症チェック②電話やメールの頻度はあなたの方が多い
恋愛依存症チェック③熱中できる趣味がない
恋愛依存症チェック④彼の言動に不安になることが多い
恋愛依存症チェック⑤恋愛はいつも尽くすタイプ
恋愛依存症チェック⑥彼以外の人との付き合いが減る
恋愛依存症チェック⑦恋愛で我慢をすることが多い
恋愛依存症チェック⑧彼がいないと生きていけない
恋愛依存症チェック⑨彼と離れている時にマイナスな事ばかり考える
恋愛依存症チェック⑩いつも誰かに必要とされたいと思っている
恋愛依存症チェック⑪自分にしかできないと思い込んでしまう
恋愛依存症チェック⑫思い込みが激しい性格
恋愛依存症チェック⑬1人で過ごすのが寂しくて耐えられない
恋愛依存症チェック⑭恋愛をすると、楽しい感情よりツライと感じることが多い
恋愛依存症チェック⑮相手のことで自分を責めてしまう
恋愛依存症チェック⑯現実と向き合うことができない

ということでした。
以上、最後までご覧頂き、有難うございました。

恋愛依存症を克服していい恋をする為の12の方法
恋愛依存症を克服したい方へ。大好きな彼と付き合っていて幸せなはずなのに、楽しい気持ちよりも不安な気持ちの方が強く、相手に執着してしまうというようなことはないでしょうか。本記事では、心理カウンセラーの水沢桔梗が、恋愛依存症を克服していい恋をする為の方法をご紹介いたします。

★あなたの悩みは解決しましたか?

解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてくることもあります。

どうしても解決しない悩みがある方は、占い師の方に直接相談してみてはいかがでしょうか?「電話占いヴェルニ」では、あなたがわざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。

その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすかもしれません。

⇒新しい自分になりたい方は電話占いヴェルニをお試しください⇐

①女子力UP・自分磨き⑤交際
この記事のライター
nyanco

猫と写真が好きです。若い頃の恋愛は失敗だらけで振られまくりでした。「もう恋なんてしない!」と思った時期もありましたが、結局人は恋に落ちてしまうものなのですね。そんな私も彼氏が変わるたびに男の見る目や上手な恋愛の方法を学び、今では理想の彼と幸せな毎日です。私と同じ失敗が繰り返されないように、これまでの経験で得たことを提供できるような記事を書いていきます。

nyancoをフォローする
恋愛&結婚あれこれ