とりあえず付き合う人の心理やメリット・デメリットが知りたい方へ。
好きになったから付き合うというのは、一般的な付き合い始めの理由ですが、なかには「とりあえず付き合ってみよう」と思う人もいます。なぜ好きでもないのに付き合うのか、また付き合った後はうまくいくのか気になるところですね。

本記事では心理カウンセラーの水沢桔梗が、とりあえず付き合う男女の心理・メリット・デメリット・付き合い方をご紹介いたします。
- とりあえず付き合う女性の心理
- とりあえず付き合う男性の心理
- とりあえず付き合うメリット①はじめから素の自分を出せる
- とりあえず付き合うメリット②愛されていると感じられる
- とりあえず付き合うメリット③恋愛経験を積める
- とりあえず付き合うメリット④孤独やさびしさを感じない
- とりあえず付き合うメリット⑤自分の気持ちと向き合いやすい
- とりあえず付き合うデメリット①結局好きになれないことも多い
- とりあえず付き合うデメリット②相手の愛情が重く感じる
- とりあえず付き合うデメリット③スキンシップに抵抗感がある
- とりあえず付き合うデメリット④異性の友達と遊びにくい
- とりあえず付き合うデメリット⑤恋愛期間が短い
- とりあえず付き合うのは有りか無しか
- とりあえず付き合う場合の上手な付き合い方
- とりあえず付き合う場合のNGな付き合い方
- 最後に
とりあえず付き合う女性の心理
顔がタイプだから付き合う
とりあえず付き合う女性の心理として、顔がタイプだったからというものがあります。相手に恋愛感情がなかったとしても、顔が好きという理由で付き合ってみる女性も多いようです。一目惚れから恋愛が始まる人もいますから、「顔が好きだから、付き合っていれば好きになれるだろう」と考える人もいるのでしょう。
寂しいから付き合う
寂しさを紛らわしたいという心理から、とりあえず付き合う女性もいます。周りの友人達は恋人がいたり結婚もしているのに、自分だけずっと彼氏ができない状態の人に多いでしょう。今は好きじゃなくても、付き合っていればいつか好きになれるだろうと思っているのです。
イベントシーズンが近いから付き合う
特にクリスマスシーズンは、どこにいってもカップルの姿が目に止まります。ただでさえ寒くて人肌恋しい季節なのに、ひとりでいると余計に寂しく感じてしまいますよね。そのため、「ひとりでいるよりマシ」と考えて、とりあえず付き合う女性も少なくないようです。
とりあえず付き合う男性の心理
可愛いから付き合う
多くの男性が付き合う時に重視するのは、女性の見た目です。可愛くて美人で、おまけにスタイルも抜群だったら、今好きじゃなくてもまずは付き合ってみます。よほど生理的に受けつけない外見じゃない限りは、とりあえず付き合ってみようと思う男性の方が多いでしょう。
どんな子か知りたい
告白してきた女性が、あまり関わったことのない人だと、どんな人なのか分からないですよね。しかし今はわからなくても、相手のことを知るためにとりあえず付き合ってみる男性もいるのです。この場合、友達からお付き合いを始める人も多いでしょう。
前の彼女を忘れるため
なかには、前の彼女を忘れたいという心理から、とりあえず付き合うという男性もいます。なぜなら男性は一度失恋すると、立ち直るまでに時間のかかる人が多いからです。
比較的女性は、失恋をして落ち込んでも立ち直りが早いのですが、男性は未練が残ってしまいがちです。そのため、なかなか次の恋愛にいけないため、女性から告白されると「何となく付き合い始める」ことは多いのでしょう。
とりあえず付き合うメリット①はじめから素の自分を出せる
とりあえず付き合うことは、「はじめから素の自分を出せる」というメリットがあります。好きな人と付き合うと、どうしても緊張してしまうし「嫌われたくない」という思いから、言いたいことがあっても我慢してしまいがちですよね。しかし、今は特別好きという感情はないけれど、とりあえず付き合ったときには、付き合いはじめから素の自分を出せます。
自分を良くみせる必要がない
なぜなら相手に告白されて付き合った場合、ありのままの自分を好きになってくれたということですよね。つまり、好かれるために良く見せる必要がないので、自然体で付き合うことができるのです。
とりあえず付き合うメリット②愛されていると感じられる
とりあえず付き合うことで、「愛されている」と感じられるメリットもあります。自分の方が好きで付き合っている場合、「いつか離れていってしまうのでは・・・」と、不安になることも多いですよね。しかし逆に相手の方が自分を好きなら、マメに連絡してくれたり、チヤホヤして尽くしてくれます。
愛されていることに自信が持てる
追いかける恋愛は、つい相手の言動に一喜一憂してしまい疲れがちですが、追われる恋愛は悶々とすることがありません。そのため、相手から愛されていることに自信が持てるので、楽しく恋愛することができるでしょう。
とりあえず付き合うメリット③恋愛経験を積める
とりあえず付き合うことで、恋愛経験が豊富になるというメリットもあります。実は自分が好きになって付き合う人は、無意識に「私にはこの人がピッタリ」という、自分の基準で選んでいます。そのため、何となく性格や価値観が似たようなタイプの人と、付き合ってしまいがちに。
今までとは違うタイプの人と恋愛経験を積むことができる
しかし好きじゃない人に告白されても、とりあえず付き合ってみることで、今までとは違うタイプの人と恋愛経験を積むことができます。色々な性格や価値観の人と接することで、恋愛経験値が上がるため、たとえうまくいかなかったとしても今後の恋愛に活かせるでしょう。
とりあえず付き合うメリット④孤独やさびしさを感じない
とりあえず付き合ってみることで、孤独やさびしさを感じなくてすむというメリットもあります。特にさびしがり屋の人にとって、お試しでも付き合っている間は、頼ったり甘えたりできる相手がいますよね。
しかも相手の方が自分のことを好きなので、大切にされることは間違いありません。そのため、さびしい思いをしなくて済むのは、大きなメリットといえるでしょう。
とりあえず付き合うメリット⑤自分の気持ちと向き合いやすい
とりあえず付き合うメリットとして、「自分の気持ちと向き合いやすい」ということが最後にあげられます。これまでの恋愛経験でトラウマがあったり、恋愛に対してネガティブになってしまう人もいますよね。しかしとりあえず付き合ってみた場合は、相手との好きな気持ちに温度差があります。
相性さえ合えば少しずつ相手への好意が増す
好きな状態から付き合いがスタートした時とは違うので、冷静に相手と向き合うこともできますし、自分の本当の気持ちとも向き合いやすくなるのです。そのため、相性さえ合えば少しずつ相手への好意が増して、恋愛が長続きする可能性は高いでしょう。
とりあえず付き合うデメリット①結局好きになれないことも多い
とりあえず付き合うデメリットで一番多いのは、付き合ってみたけど「結局好きになれない」ということです。とりあえず付き合っていれば、好きになれるだろうと思って恋愛をスタートさせても、相手と相性が合わなければ好きになれない可能性があります。
恋愛感情は努力しても湧いてこない
好きな気持ちが湧きあがらなければ、相手からの愛情を喜んで受け取れなかったり、連絡を取ったり会っていても楽しくないですよね。どんなにいい人だったとしても、恋愛感情は努力して湧いてくるものではありません。そのため、うまくいかなかった場合「やっぱり付き合わなければよかった」と、後悔することもあるのです。
とりあえず付き合うデメリット②相手の愛情が重く感じる
とりあえず付き合ったときに、相手の愛情が重く感じることもあります。最初はどうしても相手との気持ちに温度差があるため、相手からの愛情表現があまり嬉しいとは感じません。
だんだん申し訳なく思えてくる
相手はあなたの事が大好きなので、当然尽くしてくれたり連絡をマメに取ってきます。しかし自分は相手にまだ愛情がないので、だんだん申し訳なく思えてきたり、相手の愛情を重く感じるようになってしまうのです。
とりあえず付き合うデメリット③スキンシップに抵抗感がある
とりあえず付き合う相手に対して好意がまったくない場合は、相手とのスキンシップに抵抗を感じます。たとえば、今までは友達だったけれど告白されたから、とりあえず付き合ってみたという人もいるのではないでしょうか。相手に少しでも好意があれば、手をつないだりハグしたりすることに、あまり抵抗がないかもしれません。
しかしまったく好意がない人とは、スキンシップしたいと思わないですよね。そのため、相手との温度差がありすぎると、うまくいくことは少ないでしょう。

とりあえず付き合うデメリット④異性の友達と遊びにくい
とりあえず付き合っている状態でも、恋人同士であることは間違いないので、「異性の友達と遊びにくくなる」というデメリットもあります。交友関係が広い人だと、友達とイベントしたり遊びに行くことも多いですよね。フリーのとき、自由に異性の友達と遊びに行っていた人は、これまでのようにできなくなってしまいます。
良い縁を逃してしまう
それでも相手に好意がある場合なら、さほど苦にはならないかもしれませんが、まったく好きじゃないと不満も出てきやすいでしょう。また一時のさびしさから好きでもない人と付き合うと、良い縁を逃してしまうというデメリットもあるので注意してくださいね。
とりあえず付き合うデメリット⑤恋愛期間が短い
デメリットの①で説明した、「結局好きになれないことも多い」という理由から、恋愛期間が短くなる可能性があります。とりあえず付き合っていれば、「いつか好きになれるかも・・・」と思い付き合ってみる人は、案外多くいます。しかし、「結局付き合ってみたけれど、好きになれなかった」というケースも少なくありません。
別れを言い出しづらいことも
性格や価値観などの相性が合わなければ、結果的に「やっぱりムリだな・・・」と感じますよね。しかし付き合い始めてまだ日が浅いうちは、なかなか別れを言い出しづらいものです。そして何となくずるずると付き合ってしまい、時間を無駄にしてしまう人もいるでしょう。
とりあえず付き合うのは有りか無しか
異性の友達や知り合いなら、ある程度は相手の性格を知っていますよね。でも、まずは付き合ってみないと、わからないこともたくさんあるはず。
恋人同士になった後、今まで知らなかった相手の良いところを見て、好きになる可能性も十分に考えられます。また若い時期なら、色々なタイプの人と付き合ってみることで、恋愛経験を積めるのもおすすめです。
特に女性は20代半ばに差しかかると、途端に結婚相手としての条件から外されてしまいます。よくわからない人と、とりあえず付き合ってみるよりも、結婚相談所などで複数の人と付き合ってみた方が良いでしょう。
とりあえず付き合う場合の上手な付き合い方
よく相手のことを観察して、尊敬できるところなど相手の魅力を探してみましょう。好きで付き合った相手でも、相手に尊敬できるところがないと気づいたとき、愛情は冷めてしまうものです。
相手に「すごいなぁ」「こういうところ尊敬できる」というポイントを見つければ、少しずつ恋人としての魅力に惹かれていきます。また相手への好きな気持ちが出てきたら、素直に愛情表現していけば、仲良く付き合っていけるでしょう。
とりあえず付き合う場合のNGな付き合い方
いくら相手が自分に夢中になっていたとしても、あまりに自分勝手に振る舞われては、愛情も冷めてしまいかねません。
また、相手の愛情に甘えて、自分から何もアクションを起こさないのもNGです。付き合ったということは、相手の好意を受け入れて恋人同士になったのですから、自分も相手の好意に答える必要があります。「試しに付き合ってみよう」と、軽い気持ちで付き合う人もいるかもしれませんが、後になって後悔しない付き合い方をしましょう。
最後に
最初は相手に好意がなかったとしても、とりあえず付き合ってみると、相手の意外な一面が見えたりして好きになることもあります。友達関係から恋人同士になり、結婚するカップルも少なくありません。大切なのは、本当は付き合う気はないのに自分を良く見せようとして、付き合うという選択をしないことです。

今とりあえず付き合おうかどうしようか迷っている人は、ぜひ本記事を参考にして、後悔のない素敵な恋愛をしてくださいね。
とりあえず付き合う時のメリット
- ①はじめから素の自分を出せる
- ②愛されていると感じられる
- ③恋愛経験を積める
- ④孤独やさびしさを感じない
- ⑤自分の気持ちと向き合いやすい
とりあえず付き合う時のデメリット
- ①結局好きになれないことも多い
- ②相手の愛情が重く感じる
- ③スキンシップに抵抗感がある
- ④異性の友達と遊びにくい
- ⑤恋愛期間が短い

以上、心理カウンセラーの水沢桔梗がお伝えしました。最後までご覧頂き、有難うございました。
解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてくることもあります。
どうしても解決しない悩みがある方は、占い師の方に直接相談してみてはいかがでしょうか?「電話占いヴェルニ」では、あなたがわざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。
その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすかもしれません。