
カルマメイトの特徴が知りたい方へ。
最高の相手とめぐり会えたと思って付き合いはじめたのに、いつの間にか傷付け合ってしまっている恋愛をすることがあります。お互い強く引かれ合っているのに、なぜうまくいかないのか?とても苦しい恋愛は現実に存在しています。
魂の世界では、良いことも悪いことも自分の行いはいずれ自分に戻ってくるというカルマの法則が存在しています。傷付け合う恋愛をしているのは、その相手が前世の因縁から今世でも出会うことになってしまった、憎しみ合うカルマメイトである可能性も考えられます。
本記事では、前世の因縁があるカルマメイトの特徴についてご紹介します。

- カルマメイトとは?
- なぜカルマメイトに出会う?
- カルマメイトの特徴①波動が低い時に出会う
- カルマメイトの特徴②視野が自分中心の状態の時に出会う
- カルマメイトの特徴③運命の人のような感覚になる
- カルマメイトの特徴④出会ったら深い関係になるまで離れられない
- カルマメイトの特徴⑤次の恋愛ができないのでは?という不安により別れられない
- カルマメイトの特徴⑥未熟な部分が成長すれば傷つけ合うことがなくなる
- カルマメイトの特徴⑦2人の間のカルマが解消されれば別れる
- カルマメイトの特徴⑧別れた後はステージの上がった恋愛ができる
- カルマメイトの特徴⑨好きの感情があるのに、エネルギーを消耗する感覚がある
- カルマメイトの特徴⑩別れたいと思っても何かしがらみがあり簡単に別れられない
- カルマメイトの特徴⑪触れてほしくないところを追求してくる
- カルマメイトの特徴⑫出会った後、苦しい感情がよみがえってくる感覚がある
- カルマメイトと別れるために大切なこと①2人の間のカルマの内容を知る
- カルマメイトと別れるために大切なこと②これまで自分が避けてきた物事に積極的に取り組んでいく
- カルマメイトと別れるために大切なこと③同じ間違いを繰り返さないようにする
- カルマメイトと別れるために大切なこと④理不尽な点は正し、共感できる点は伸ばしていく
- カルマメイトと別れるために大切なこと⑤波動を上げる
- 最後に
カルマメイトとは?
カルマメイトとは、今世ではじめて出会った魂同士ではなく、「前世で何らかの理由で相手を傷付けてしまっていた」などの関係性があった魂です。そんな前世から持ち越した因縁を、今世で解消するために出会う魂のことを意味します。解消されないままの因縁は、今世になっても前世の宿題のように、ついてまわると考えられています。
魂の成長と浄化のために必要不可欠な相手
すでにカルマを作ってしまっている場合には、カルマメイトとの出会いは、避けて通れない道でもあります。そこを通ることで、ステップアップした新たな幸せの世界に、進むことができるものでもあるという捉え方もできます。カルマメイトと向き合うことは、魂の成長と浄化のためには必要不可欠なものであったりします。
なぜカルマメイトに出会う?
私達が何度も生まれ変わってくるのは、今世での課題をそれぞれの魂が行うためです。前世での課題がクリアされている場合もあれば、道半ばであったり、誰かを傷つけてしまったままであったりということも考えられます。
ソウルメイトは前世からのつながりがあり、伴に同じ課題に取り組んだり、助け合ったりすることを約束してきている相手です。



一方、カルマメイトは、前世でなんらかの因縁があったり、自分が誰かを傷つけたまま生涯を終えていると、今世でもその因縁は続いていて、解消されるために出会うことになります。
カルマメイトの特徴①波動が低い時に出会う
波動が高い場所
波動が高い場所に行くと、そこにいてとても穏やかに気持ちが落ち着く感覚になります。その高い波動の影響を受けることで、自然と自分の波動も上がっていく感覚があるため、すっきりとしたさわやかな感情になることができます。
波動が低い場所
一方、波動が低い場所に行くと、なんとなくイライラしたり、意味もなく落ち込んでしまったりします。
波動が高い人
波動は人にも存在し、いつも同じ状態ではありません。仕事や私生活が充実していたりして、自分自身や周囲の人にもやさしく接することができる状態の、運気がうまく回っている時には、波動は高い状態にあります。
波動が低い人
一方、いつもうまくいく状態でいられるというわけではなく、生涯の中で、物事がうまく回っていかない時期も存在します。そんな時の人の波動は自然と低い状態になってしまいます。
カルマメイトは、この低い波動の期間に出会う確立が高くなります。


カルマメイトの特徴②視野が自分中心の状態の時に出会う
自分では気づくことが難しいかもしれませんが、その陰では我慢をしている人や、心が傷ついてしまった人がいたりすることがあります。
前世でなんらかの原因で自分が傷つけてしまった相
カルマメイトは前世でなんらかの原因で自分が傷つけてしまった相手です。そのカルマは解消されるまで、今世でも出会い解決の機会が与えられることになります。
前世でカルマを作ってしまった状況と近い環境
今世で、周囲の人に気配りができている時には、出会うことはありませんが、自分中心の視野になってしまっている時で、前世でカルマを作ってしまった状況と近い環境の時には、カルマメイトと出会いやすくなります。
カルマメイトの特徴③運命の人のような感覚になる
苦痛な出来事が次々に起こりはじめます
しかし、付き合っていくうちに、出会った初期の感覚とはかけ離れた苦痛な出来事が次々に起こりはじめます。
お互いの「我」の部分のぶつかり合いになり、2人の関係がギクシャクするだけでなく、周囲の環境にもさまざまなトラブルが起こり、対応に追われることになります。


カルマメイトの特徴④出会ったら深い関係になるまで離れられない
短期間のうちに深い関係になっていきます
しかしカルマメイトは、1度出会ってしまったら、短期間のうちに、なんの障害もなく、友人や恋人などの深い関係になっていきます。そのため初期のうちは、「とても気が合う相手にめぐり会えた」という感覚になります。しかし深く付き合っていくうちにお互い衝突することが多くなっていきます。
カルマメイトの特徴⑤次の恋愛ができないのでは?という不安により別れられない
相手から一方的に心が傷つけられているとわかっていても、自分さえ我慢すればうまくいくのではないかと思い関係を続けることになります。
別れる勇気がでない
本来であれば、今の相手との関係がうまくいかなければ、お別れし、次の恋愛にトライするという道もあるのにもかかわらず、今の相手と別れると2度と恋愛ができないのではないかという不安に襲われ、別れる勇気がでない傾向になります。
カルマメイトの特徴⑥未熟な部分が成長すれば傷つけ合うことがなくなる
前世では自分が未熟だった
しかしカルマメイトと出会うのは、前世で自分が未熟なために相手を傷付けてしまっていたカルマを、今世で解消するためです。うまくいかない原因を相手の中に探そうとすると、ますます深みにはまっていきます。
今世でも前世と同じ未熟さがある
今世でも前世と同じような未熟な部分が自分に存在しているため、カルマメイトとかかわることになってしまっています。トラブルを回避するには、自分自身にどこか未熟な部分が存在していないか、もう1度振り返ってみましょう。
マイナスの感情を相手にぶつける行為から、自分自身を見直し改善していく方向に進んで行くと、自然とトラブルは減少していきます。
カルマメイトの特徴⑦2人の間のカルマが解消されれば別れる
別々の未来を視野に入れる
カルマメイトと出会ってしまうと、ネガティブな感情に襲われたままの状態が続きますが、永遠にその感情を味わう必要はありません。前世の記憶はない人がほとんどですが、2人で過ごすことで、よりマイナスの方向に進んで行くようであれば、カルマメイトの可能性もあると考え、別々の未来を選択することも視野に入れた方が良いでしょう。
なかなか分かれられない時
その際、なかなか別れることができないようであれば、現時点で、カルマの解消がなされていない可能性もあります。お互い未熟な部分を認め合い、感謝と、相手の未来がうまくいくよう願うことで、カルマが解消された状態になれば、無理なく自然と別れが訪れます。


カルマメイトの特徴⑧別れた後はステージの上がった恋愛ができる
新たなカルマを作ってしまうことを避けるには
次に出会う人とは、以前よりスムーズな恋愛をすることができるようになります。次の恋愛で気をつけることは、自分も相手も完全な魂ではないということを頭に刻み、「我」をぶつけ合うだけの関係にならないようにしましょう。
お互いの立場を尊重し合える関係を築くことで、今世での新たなカルマを作ってしまうことを避けることができます。
カルマメイトの特徴⑨好きの感情があるのに、エネルギーを消耗する感覚がある
心が疲労している理由が思い当たらない
一緒に行動している時には、無理していることは気づかないケースもあります。離れて帰宅してから、どっと疲れが出たりします。通常の恋愛相手の場合には、ケンカをしたなど、疲れてしまった理由がはっきりしています。一方、カルマメイトの場合には、なぜこんなに心が疲労してしまったのかわからない感覚であったりします。
カルマメイトの特徴⑩別れたいと思っても何かしがらみがあり簡単に別れられない
しがらみはカルマ解消により解き放たれる
別れた後も、顔をあわせなければいけない環境にあるため、現状を変化させることができない、なんらかのしがらみがあったりします。しかし、永遠に別れられないわけではありせん。2人の間のカルマが解消されると、不思議と周囲の環境に変化が起こり、すんなりと離れることができたりします。
カルマメイトの特徴⑪触れてほしくないところを追求してくる
思考が停止しないようにすることが大切
カルマメイトからの指摘により、自分の心は深く傷ついてしまうこともあります。しかし、そこで思考が停滞してしまうと、いつまでもカルマメイトと離れることができなくなります。今世でのカルマ解消のため、自分では気づくことができない点を、気づかせてくれる相手でもあります。しっかり向き合っていくことが大切です。
カルマメイトの特徴⑫出会った後、苦しい感情がよみがえってくる感覚がある
苦しい感情が生まれやすいシーンを分析する
今世で思い当たることがないのに、なぜか2人でいると苦しい感情が、ふとした瞬間に浮かんでくることがあります。どんなシーンでその感情が生まれやすいのか注意深く観察することで、カルマ解消のヒントになることもあります。
カルマメイトと別れるために大切なこと①2人の間のカルマの内容を知る
例えば、相手の気持ちを考える前に、何でもストレートに意見を言い過ぎるなど。逆に、相手のことを考え過ぎて、自分の意見を伝えることができなく、いつも相手の言いなりになってしまうなど。自分の恋愛のパターンを、振り返ってみることも大切です。
両者の意見をうまく取り入れられるようになること
自分がどんな傾向にあったとしても、お互い納得のいくまでしっかりとした話し合いをする機会を持つことが大切です。自分の考えも相手の意見も、うまく取り入れられるようになると、少しずつカルマの解消につながっていきます。
カルマメイトと別れるために大切なこと②これまで自分が避けてきた物事に積極的に取り組んでいく
前世からの因縁が隠れている場所を知る
自分の中の目をつぶってきた部分に、カルマメイトとの前世からの因縁が隠れていたりします。これまで自分が避けてきた物事に、積極的に取り組んでいくことで、カルマ解消の答えに近づいていけたりします。
カルマメイトと別れるために大切なこと③同じ間違いを繰り返さないようにする
カルマメイトと別れるために必要なことは、たとえ少しずつでも良いので、魂が成長していかなければなりません。
カルマメイトと別れるために大切なこと④理不尽な点は正し、共感できる点は伸ばしていく
プラスの出来事を一緒に経験する
ある意味全く波長が合わなければ、出会ってもいないはずです。どこか自分と似ているところもあるはずなので、共感できる点を見つけてその部分は、積極的にプラスの出来事として伸ばしていきましょう。
カルマメイトと別れるために大切なこと⑤波動を上げる
気持ちが明るくなることをはじめましょう
以前からやってみたかった趣味をはじめてみたり、奉仕活動に参加してみたり。どんなことでも良いので、気持ちが明るくなり自分のためや誰かのためになることを積極的に行っていきましょう。カルマメイトとは波動が低い時に出会うことが多いので、波動が高く変化してくると、自然に離れる方向に進みやすくなってきます。


最後に


カルマメイトとの出会いはけしてマイナスなことばかりではありません。前世の未解決な宿題をクリアすることは、今世での幸せのため、そして来世での新たな課題達成のために必要不可欠なことです。
完全な魂は現世には存在しません。物事がいつもうまくいくとも限らず、さまざまな場面で知らず知らずのうちに誰かを傷つけてしまっていることも考えられます。来世へのマイナスのカルマの宿題を残さないためにも、自分らしさを保ちながら、周囲の人への気配りも大切にしましょう。
前世の因縁があるカルマメイトの特徴は
- カルマメイトは波動が低い時に出会う
- カルマメイトは視野が自分中心の状態の時に出会う
- カルマメイトは運命の人のような感覚になる
- カルマメイトは出会ってしまったら深い関係になるまで離れられない
- 次の恋愛ができないのではという不安により別れられない
- カルマメイトは未熟な部分が成長すれば傷つけ合うことがなくなる
- カルマメイトは2人の間のカルマが解消されれば別れる
- カルマメイトと別れた後はステージの上がった恋愛ができる
- 好きの感情があるのに、エネルギーを消耗する感覚がある
- 別れたいと思っても何かしがらみがあり簡単に別れられない
- 触れてほしくないところを追求してくる
- 出会った後、苦しい感情がよみがえってくる感覚がある


以上、最後までご覧頂き、有難うございました。
今年のあなたに起こる事がわかると話題!
その名は『オーラ診断 無料占い』
あなたの今年の『運命の日』は一体いつなのか?
あなたの今年の『運命の人』は一体誰なのか?
占う方法は簡単!
新機能『オーラに触れ波動を送る』
+『生年月日などプロフィールを送る』
期間限定の≪無料鑑定≫は今だけ!