自分が男性にどうでもいい女と思われているか心配な方へ。
ちょっと気になる男性がいるけど、なんだか脈がない気がする…。完全に「脈なし!」とわかれば、諦めもつくんだけど…。恋心を抱くと、相手の気持ちがわからなくなりますよね。他人ごとなら客観的になれるのに、自分のことになると冷静ではいられないものです。
そこで、客観的視点を持って、男性がどうでもいい人にとる態度を解説します。これに当てはまるようなら、残念ながら脈なしの可能性大ですよ。
男性がどうでも良い人に取る態度① 雑談をふらない
男性は、どうでもいい人とは最低限の人間関係に留めたいと考えます。だから、必要な時は話しかけますが、それ以外の雑談を自分からするようなことはありません。
努力して話題を作ろうとはしない
例え2人きりだったとしても、どうでもいい人に気を遣う方が疲れるので、努力して話題を作ろうとはしないのです。男性が雑談を全くせず、無言になっても気にしないようなら、あなたからどう思われても構わないと考えています。
男性がどうでも良い人に取る態度② 話を右から左に聞き流す
2人きりの無言は気まずいものですよね。それなりのコミュニケーション力があり、常識的なマナーとある程度の思いやりがあれば、少しは会話を続けようと努力するものです。だから、会話はキャッチボールになります。
しかし、どうでもいい人の話には、基本的に興味がありません。そのため、どうでもいい人の話をきちんと聞いて言葉を返すのが面倒なので、適当な相づちを入れつつ、右から左に聞き流すことになります。
意見を求めると、会話が噛み合わない
一応、相づちを入れるので、話している方は「聞いてくれている」と勘違いしやすいです。でも、聞き流しているだけなので、話の途中であなたが男性に意見を求めると、会話が噛み合わなかったり、「ごめん、聞いてなかった」と軽く流されたりします。
男性がどうでも良い人に取る態度③ 自分の話をしない
「どうでもいい人に自分の情報を知られたくない」男性にはそんな心理があります。特に警戒心が強い男性は、相手を選んで自分の情報を開示する傾向があります。
質問されても、適当にはぐらかします
だから、どうでもいい人に自分の話をすることはありません。質問されても、適当にはぐらかします。気になる男性が自分のことを何も話してくれないなら、それは秘密主義ではなく、あなたをどうでもいい人と思っている可能性が高いです。
男性がどうでも良い人に取る態度④ 「忙しい」と言う
「忙しい」は誘いを断る免罪符。男性は、どうでもいい人だと思っている女性からの好意を感じると、防御線を張るために「忙しい」と良く口にするようになります。
上級者はどうでも良い人にも優しい態度
あなたが話しかけても「忙しいからごめんね」と応じてもらえないなら、残念ながらどうでもいい人と思われています。口調が優しいかどうかは関係ありません。なぜなら、上級者は敵を作らない為に、どうでもいい人にも優しい態度をとるからです
男性がどうでも良い人に取る態度⑤ 呼んでも立ち止まらない
気になる男性を発見して話をしようと呼びかけたのに、挨拶だけで立ち止まらず通り過ぎることが多ければ多いほど、あなたをどうでもいい人だと思っている確率は高いです。
会話の意思があれば立ち止まる
会話はお互いが「会話しよう」という気持ちになってこそ、初めて成立するものです。それは、移動中に最も顕著に表れます。話しかけてきた相手と少しばかりの雑談をしようと思うなら、少なくとも歩みがゆっくりになります。会話の意思があれば、お互い歩みの速度を調整して、そして同じくらいのタイミングで立ち止まるものです。
忙しくて立ち止まれないというケースもあるでしょう。でも、一事が万事素通りされるなら、脈なしを覚悟しましょう。
男性がどうでも良い人に取る態度⑥ 何でもすぐ忘れる
以前一緒にいた時に出た話題やお願い事など、気になる男性が何でもすぐ忘れるなら、あなたをどうでもいい人だと思っています。この場合、あなたは異性の友達や同僚としての関係性はあるけど、基本「いてもいなくても関係ない」という立ち位置なのです。
どんなに忘れっぽい人でも、大切な人のことは良く覚える
どうでもいい人とは、すなわち無関心な相手のこと。やり取りが発生しても、基本的に関心がないので、会話内容を覚える意欲が沸きません。どんなに忘れっぽい人でも、大切な人のことは良く覚えるものです。だから、男性が「ごめん。俺って忘れっぽくて」とフォローしてきても、鵜呑みにしてはいけませんよ。それは単なるタテマエなのですから。
男性がどうでも良い人に取る態度⑦ LINEの返信が極端に遅い、もしくは既読スルー
送ったLINEの返信が極端に遅かったり、時々既読スルーをされたりするなら、男性はあなたをどうでもいい人だと思っています。
あなたからのLINEは優先順位が低い
今時LINEはメッセージが来たら、どんなに面倒でもスタンプくらいは返すのがマナーのようなものですよね。それなのに、あなたへの返信に気を遣わないのは、「別に何を思われても構わない」と考えているからです。
男性にとって、あなたからのLINEは優先順位が低く、それによってあなたとの関係が悪化しても、元々どうでもいい人なので、痛くもかゆくもないのです。
男性がどうでも良い人に取る態度⑧ 無表情
どうでもいい人とは、自分の感情に何の動きも与えない人でもあります。例えば、好きな人には緊張感を持ちつつも「嬉しい」「楽しい」という感情が沸きます。一方、嫌いな人には「怒り」「苛立ち」という感情が沸きます。
どうでもいい人には感情を揺さぶられない
でも、どうでもいい人には感情を全く揺さぶられません。いてもいなくても同じです。何を言われても関心がないから頭に言葉が入ってこないし、一緒にいて刺激がありません。感情が動かないため、必然的に無表情になります。
男性があなたの前で表情を動かさず、無表情にスマホばかり眺めているようなら、悲しいですがどうでもいい人確定です。

以上、男性がどうでもいい人にとる態度でした。
最後に
気になる男性からどうでもいい態度を取られると、傷つきたくなくって「照れてるのかな?」「好き避け?」なんて裏を読みたくなりますよね。でも、男性がどうでもいい人にとる態度は、かなり露骨です。
だから、「何だか対応が雑」「そっけない」と思ったら、それは気のせいではない可能性の方が高いのです。少し頑張って、「やっぱり脈なし。きっとどうでもいい人だと思われている」と感じるなら、サクッと諦めて新たな出会いに期待した方が良いでしょう。
男性がどうでもいい人にとる8の態度
①雑談をふらない
②話を右から左に聞き流す
③自分の話をしない
④「忙しい」と言う
⑤呼んでも立ち止まらない
⑥何でもすぐ忘れる
⑦LINEの返信が極端に遅い、もしくは既読スルー
⑧無表情
いうことでした。
以上、最後までご覧頂き、有難うございました。


98%の人が当たっていると実感!あなたの運勢を『タロット診断』が無料鑑定します。
『神秘のタロット』では、2021年あなたの運勢を徹底鑑定して、今年、起こる良い事を事前に教え開運へと導いてくれます。凄腕の占い鑑定師が、細かな鑑定結果メッセージで2021年の運命を読み解き幸せな未来を掴めるよう導いてくれます。
『恋愛(不倫・復縁)・仕事・対人・金運』すべて鑑定可能!