記事内に広告が含まれています。

年上男性を落とす!年上キラーの8つの技

年上男性を落とす!年上キラーの8つの技
年上男性って、何だか憧れちゃいますよね♪学校の先輩、職場の先輩…年上というだけで何だか頼りがいがあったりしてついときめいちゃいます♪

かくいう私も数年前に年上男性とお付き合いしたことがあります♪とても物知りで、頼りになる年上男性…一緒に居るとやっぱり同い年や年下男性とは違う頼もしさ、楽しさを感じました!

女性は少し年上の男性に惹かれることも多いもの♪ここでは同い年、年下の男の子とはちょっと違う、年上男性をメロメロにしちゃう8つの方法を紹介しちゃいましょう!

 

年上男性を落とす!年上キラーの8つの技

 

年上男性の落とし方①年下らしく振舞いましょう♪

年上の男性は、やはり年下の女の子にかわいらしさを求めるもの。しっかりしてる女の子も魅力的なのですが、あんまりしっかりしすぎちゃってると年上の男性はがっかりするようです。変に背伸びをするよりも、年相応の、いつも通りの貴女でいた方が、年上の男性は喜ぶようですよ♪

年上男性の落とし方②相手にいろいろなことを聞いてみましょう

相手は年上、ということは貴女よりもいろいろなことを知っているかも?そして、男性は聞き上手な女性の方が好きだそうです。自分が興味があること、相手が好きなことや経験をどんどん聞いてみましょう♪

年上男性の落とし方③初めは敬語の方が良いかも?

親しくなりたいな、と思ったら思わずタメ口になりたくなるかもしれませんがそこは少し待ってください!勿論、マナー的な面もありますが、敬語口調の女性って何かきゅんとしませんか?年下から年上に話しかけるなら自然に使える敬語で、でも事務的にならないように、相手に話しかけてみましょう♪

年上男性の落とし方④慣れてきたら敬語を少し崩して…

お話するのに慣れてきたり、関係が少し親密になってきたら、敬語を崩してみましょう。でも、いきなりタメ口になるのでなく、時々喋っている時にうっかりぽろっと出てしまった、という程度の方が、相手はどきっとするようです。あ、この子はこういう話し方もするんだな、と思うのと同時、他の年上の方々は聞かないような話し方になるのですから、相手はそれを意識するようです。

年上男性の落とし方⑤普段は聞き上手。でも…

②であげた通り、男性は聞き上手な女性が好きです。でもいつも受け身なだけでは、つまらないですよね?何を聞いてもうんうん、と応えるだけでは何だか味気ないもの。だから、たまには貴女の方からも積極的に話をしてみましょう♪

例えば、相手とお話している時に好きな話題になったとか…そういう時に楽しそうに話をしているのを見ると、「あ、この子はこういうことが好きなのか」と相手も微笑ましく思ってくれるようです。でも、話しすぎ、一人で興奮しすぎはNGですよ!

年上男性の落とし方⑥相手に頼りましょう♪

やっぱり年上の男性としては、年下の女性に頼られたいもの。力仕事だったり、デスクワークや課題何かでも、わからないこと、できないことは積極的に頼ってみましょう。その時にお礼に添えて「頼りになります」なんていわれたら、男性はどきっとするはずです。

年上男性の落とし方⑦色々なことに一生懸命取り組みましょう♪

⑥に少し矛盾するかもしれませんが、色々なことに積極的に取り組む女性というのは魅力的に映るものです。出来ないかな、わからないかな、ということもまずは頑張って取り組んでみましょう。それでもわからなければ相手に頼る!もしかしたら、それより先に助け舟を出してくれるかもしれません。すぐに「わかんなーい!」と投げ出すのではなく、まずは挑戦してみましょう♪

年上男性の落とし方⑧いつでも明るく、笑顔で!

これは年上相手だから、という限定ではありませんが、やっぱり笑顔が素敵な女性というのは素敵ですよね♪にこにこ明るくいられる女性は愛され度が高いのです!一緒に居て楽しいだろうな、と思われるような女性になることが、相手のハートを射止める一番のポイントですよ♪

 

最後に

如何でしたか?年上の男性をドキッとさせる方法、わかりましたか?年上でも男性は男性!女性本来の可愛らしさを発揮していけば、絶対に相手はどきっとします♪それにプラスして、自分が年下だからこそ、なことを生かしてみたりすればなお効果は上がるはずです!

年上相手だから…と緊張しないで、まずは楽しそうに笑ってみましょう♪そこからドアは開いていくはずですよ!楽しい恋愛への第一歩を踏み出してみましょう♪

年上男性を落とす!年上キラーの8つの技
①年下らしく振舞いましょう♪
②相手にいろいろなことを聞いてみましょう
③初めは敬語の方が良いかも?
④慣れてきたら敬語を少し崩して…
⑤普段は聞き上手。でも…
⑥相手に頼りましょう♪
⑦色々なことに一生懸命取り組みましょう♪
⑧いつでも明るく、笑顔で!