上司との恋愛を成就したい方へ。
仕事もできて頼りがいがあり、しかも人格者。そんな上司がいたら、恋愛感情を抱いてしまっても不思議はないですよね。
お互い独身ならば、上司と部下の社内恋愛には何の問題もありませんから、なんとか成就させたい!だけど、上司と部下という関係は、社内恋愛に発展させるのは特に難しいんです。
その理由は、上司は自分の立場と周囲への示しをつけるため、部下に恋愛感情を持たないように気を付けていることが多いから。
では、どうしたら上司と部下の関係を超えて、恋愛を成就させることができるのでしょうか?
- 上司との社内恋愛はハードルが高い?
- 上司と恋愛すると贔屓されるようになる
- 上司と恋愛すると周囲からひがまれる
- 上司との恋愛は隠しておくのが難しい
- 上司が家庭を持っている可能性がある
- 部下と恋愛する上司は浮気する可能性がある
- 上司との恋愛は喧嘩すると仕事が気まずい
- 上司と別れた場合は会社に居づらくなる
- 上司と恋愛すると嫉妬心が出やすい
- 周囲に目がある時に上司にアプローチは絶対NG
- 上司と恋愛するには、まずは信頼できる部下になる
- 上司に仕事関連のホウレンソウは丁寧且つ細やかに
- 上司に「尊敬しています!」を全面的に出そう
- 上司を落とすコツは従順ではなく素直な姿勢
- 告白は自分から!でもそれ以上は望まない!
- 上司との恋愛は長期戦を覚悟!待ちの姿勢が大事
- 上司へのアプローチ方法番外編:あえて手のかかる部下になる
- 最後に
上司との社内恋愛はハードルが高い?
恋をする相手に年齢や役職は関係ありません。女性の皆さんの中には上司を好きになってしまい、お付き合いを望んでいる人もいるでしょう。でも、上司との恋愛はなかなか難しく、苦悩も多いという話をよく聞きますよね。では、その理由はなんでしょうか?
ここからは、上司との社内恋愛が困難な理由を挙げていきます。好きな人が自分の上司で、あわよくば交際にまで発展して欲しいと願っている方。気持ちに流されて行動に移る前に、まずはどうしてその上司との恋愛が難しいのか確認しましょう!
上司と恋愛すると贔屓されるようになる
どれほど他の社員と平等にしようとしても、やっぱり自分の恋人は可愛いもの。上司と恋愛関係を築くと、無意識に彼はあなたのことを贔屓してしまうようになります。
こういった変化は他人の目から見ても分かるため、あっという間に裏で僻みや妬みなどの悪口が飛び交うようになるでしょう。また、甘やかされているうちに仕事に対する意識が変わり、だらけた働き方が身についてしまうことも。
好きな人と付き合えるのは喜ばしいことですが、それは仕事に大きな影響を与えるのです。
上司と恋愛すると周囲からひがまれる
よく出来た上司はたくさんの部下から慕われますよね。だからこそ、そんな彼と付き合ってしまうと、周囲から激しい嫉妬の嵐に晒されることになります。
特に女性の多い職場では、男性社員というのは貴重な存在。それが仕事のできるイケメンな男性上司であったなら、それを狙う女性は多いでしょう。交際を報告すると同時に、今まで味方だった仲間を敵に回すことになってしまうかも。
上司と恋愛関係を築くということは、それだけリスクの高いことであると覚えておきましょう。
上司との恋愛は隠しておくのが難しい
どんなに2人の関係を黙ったままでいようが、やはり親しい間柄というのは空気で人に伝わります。また、2人きりだと油断して恋人同士の会話をしているところを、誰かに聞かれていたという例も。もし周りにばれてしまえば当然自分達の関係は噂になり、有ること無いこと囁かれるでしょう。
上司との恋愛は、ひっそりと進めるにはあまりにも難しい恋なのですね。
上司が家庭を持っている可能性がある
家庭を持っているかというのは、本人が話さなければなかなか気付くことができません。健全なお付き合いだと思っていたのに、家族の存在を隠されたことでいつの間にか不倫していたということもあり得るのです。
上司との社内恋愛には、相手の結婚という大きな問題があります。一概に恋と言っても、知らずに不倫してしまう可能性を考えると躊躇してしまいそうですね。

部下と恋愛する上司は浮気する可能性がある
彼が自分だけしか見ていないというのはただの願望。いつの間にか何人もの女性部下と恋愛関係になっていた、ということも十分あり得ます。
上司である以上、彼は権力と財力を持った存在。部下とそんな関係になるのは比較的簡単だということを、頭に入れておきましょう。
上司との恋愛は喧嘩すると仕事が気まずい
お互いがお互いを顔も見たくないと思うほどに怒っていても、仕事がある以上まったく関わらないわけにはいきません。でも、普段通りにしているつもりでもそんな2人の空気は周りに伝わります。上司とのいざこざが原因で、本人達だけでなく会社全体の雰囲気も悪くしてしまうのです。
ラブラブな時は問題ありませんが、一度喧嘩をしてしまうと途端にまずい状況に放り込まれるというわけです。
上司と別れた場合は会社に居づらくなる
破局の理由がどんなものであっても、上司はあなたよりも立場が上。あからさまに差別をされたり、仕事をサポートしてもらうことができなくなり、一番困るのは彼女であった自分なのです。
突然上司の態度が変われば、2人の間で何かあったことに周りは当然感づきます。上司からも冷たくされる上に周囲から騒がれれば、職場に居づらくなるのは当然のことと言えるでしょう。
上司と恋愛すると嫉妬心が出やすい
仮に仕事の話であっても、上司が他の女性社員と楽しそうに会話をしているだけで、だんだんイライラしてくるはず。いずれあなたと彼の間には、嫉妬を原因とした喧嘩が頻繁に起こるようになります。
ずっと一緒にいると恋人のことが気になるのは当然ですが、ある程度離れていた方が交際はうまくいくのです。

周囲に目がある時に上司にアプローチは絶対NG
誠意があり仕事に対して真面目な姿勢を持っている上司程、部下には分け隔てなく接しようと努力します。それなのに、辺り構わず好き好きオーラ全開でアプローチをしたら、上司にとっては迷惑でしかありません。
さり気なく好意を伝える
上司と社内恋愛の関係になるには、焦りは禁物。ガツガツとアプローチせず、二人きりになれるチャンスを待ちましょう。そして、相手の反応を見るためにさり気なく好意を伝えることを繰り返すのです。
上司と恋愛するには、まずは信頼できる部下になる
上司に恋愛感情を抱くと、仕事にもやりがいが出てくるものですよね。あなたが仕事の成果を上げれば、それは上司の成果にもなります。張り切って仕事して、まずは人として評価されるように頑張りましょう。
上司に仕事関連のホウレンソウは丁寧且つ細やかに
上司との恋愛を成就させるためには、仕事でのやりとりで関係を積み重ねていくことが必要。コツコツと仕事を通じて距離を近づけていくのが間違いないやり方です。
仕事で大切な報告、連絡、相談。上司へのホウレンソウは、マメに、丁寧に、そして細やかな心配りの姿勢で取り組みましょう。上司はあなたの仕事の取り組み方に感心し、一目置くようになります。仕事も円滑に進み、上司と親密になれるので一石二鳥です。
上司に「尊敬しています!」を全面的に出そう
男性は女性から頼りにされると、自尊心をくすぐられます。上司と部下の関係は、相手の自尊心を刺激できるチャンスがたくさんあるので、この方法を使わない手はありません。
上司のことが大好きなあなたならば、自然と上司の素晴らしいところが次々と見つかりますよね。仕事のことを中心に、個人的なことも交えて褒め、「尊敬しています!」という態度を全面的に押し出していきましょう。
部下に尊敬されるというのは、上司にとって嬉しいことです。あなたに好印象を持ち、それはいずれ部下としてだけではなく、異性としての興味に変化していくことでしょう。
上司を落とすコツは従順ではなく素直な姿勢
上司と部下は、下手をすると単なる主従関係に陥りかねません。従順な部下は便利ではありますが、上司にとってはその他大勢であり、魅力的な存在ではないのです。
だからと言って反抗的な態度は問題外。上司に印象付けるには、素直な姿勢が一番。上司の発言に素直な感想を口にし、上司の指示に素直に従い、そして仕事での意見も素直に上司に伝える、そのような部下は上司から可愛がられるものです。
恋愛はお互い一目惚れでもない限り、まずは人間的に親しみを感じてもらうことが大切。上司には常に素直な態度で接しましょう。
告白は自分から!でもそれ以上は望まない!
このご時世、上司からなかなか部下に告白できる環境ではありません。上司から部下を異性として誘うような行為は、下手したらセクハラで訴えられかねない時代なのです。
迷惑はかけませんという態度
だから、告白は自分からしましょう。ただし、押し付ける態度はいけません。部下からの告白は気持ちを伝えるだけで充分。そして告白する時には、絶対に仕事に支障を出さないこと、もちろん自分の気持ちは誰にも言わないこと、気持ちを知ってもらえるだけで満足なこと、受け入れてもらえなくても今まで通り接して欲しいことを上司にしっかり伝えましょう。


上司との恋愛は長期戦を覚悟!待ちの姿勢が大事
さあ、ここからが詰めです。上司と部下の恋愛は告白してからが勝負。上司は部下であるあなたに告白され、気持ちが揺れています。会社に二人の関係が妙な方向に曲がって噂となっては困ると思いつつ、あなたを部下ではなく異性として意識し始めることでしょう。
どっしりと待つことが重要
後は、上司があなたからの好意を受け止めるのを待つだけなのですが、揺れる上司を急かさず、どっしりと待つことが重要になります。上司に「自分のことはもう興味がなくなったんだな」と思わせないように、ちょいちょいアプローチをかけつつ、上司が頷く日を待つのです。
上司へのアプローチ方法番外編:あえて手のかかる部下になる
今まで信頼できる部下から特別な存在になるための方法をお話してきましたが、全く別の、これぞ必殺技と言える上司の落とし方があります。
上司は最初「とんでもない部下がついてしまった」とげんなりするかもしれませんが、持ち前の責任感であなたをフォローしていく内に、「自分が支えてあげなければ」と保護欲を刺激され、いつしかあなたに夢中になっていきます。
ただし、これはかなり高等技。恋愛上級者向けなので、上司をあしらう自信がなければ、正攻法でいくことをお勧めします。
最後に
上司と部下が恋愛関係になるのが難しい理由がおわかりいただけましたでしょうか。しかし、その理由をしっかりと理解してしまえば、上司の攻略法が見えてきます。
上司と社内恋愛をしたいならば、焦らずじっくり攻めていくのが基本です。上司の心の中を、徐々にあなたで満たしていきましょう。
上司との恋愛が困難な理由
- 上司と恋愛すると贔屓されるようになる
- 上司と恋愛すると周囲からひがまれる
- 上司との恋愛は隠しておくのが難しい
- 上司が家庭を持っている可能性がある
- 部下と恋愛する上司は浮気する可能性がある
- 上司との恋愛は喧嘩すると仕事が気まずい
- 上司と別れた場合は会社に居づらくなる
- 上司と恋愛すると嫉妬心が出やすい
上司へのアプローチ方法
- 周囲に目がある時に上司にアプローチは絶対NG
- 上司と恋愛するには、まずは信頼できる部下になる
- 上司に仕事関連のホウレンソウは丁寧且つ細やかに
- 上司に「尊敬しています!」を全面的に出そう
- 上司を落とすコツは従順ではなく素直な姿勢
- 告白は自分から!でもそれ以上は望まない!
- 上司との恋愛は長期戦を覚悟!待ちの姿勢が大事
- 番外編:あえて手のかかる部下になる
以上、最後までご覧いただきありがとうございます。
解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてくることもあります。
どうしても解決しない悩みがある方は、占い師の方に直接相談してみてはいかがでしょうか?「電話占いヴェルニ」では、あなたがわざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。
その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすかもしれません。