付き合ってもないのに、恋人つなぎをしてくる男性心理が知りたい方へ。
恋人つなぎとは恋人同士によくみられる指を絡めて手をつなぐ方法です。普通に手をつなぐよりも密着度が高く、距離も近づくのでお互いを近くに感じることができますね。しかし、中にはこの恋人つなぎを付き合う前にしてくる男性がいます。女性にとってはビックリする反面、「彼はどういうつもりで手をつないできたのだろう」と考えてしまいます。

ここでは付き合う前の恋人つなぎについて、どんな理由があるのか、どんな意味があるのか、その男性心理を掘り下げていきます。悩める女性の参考になると嬉しいです。
- 付き合ってないのに恋人つなぎ①気持ちを確かめようとしている
- 付き合ってないのに恋人つなぎ②下心がある
- 付き合ってないのに恋人つなぎ③親密な関係になりたい
- 付き合ってないのに恋人つなぎ④好意がある・脈がある
- 付き合ってないのに恋人つなぎ⑤サインを送っている
- 付き合ってないのに恋人つなぎ⑥誘いに乗ってくれそうか試している
- 付き合ってないのに恋人つなぎ⑦恋人候補である
- 付き合ってないのに恋人つなぎ⑧女性とのデートなのでなんとなく
- 付き合ってないのに恋人つなぎ⑨前の恋人としていた時の癖が出た
- 付き合ってないのに恋人つなぎ⑩テンションが上がって無邪気に手を繋いでしまった
- 付き合ってないのに恋人つなぎ⑪何をしても怒られないと思っている
- 付き合ってないのに恋人つなぎ⑫気持ちが緩んで甘えたくなった
- 付き合ってないのに恋人つなぎ⑬誰にも取られたくないという気持ちの現れ
- 付き合ってないのに恋人つなぎ⑭彼の中では付き合っていることになっている
- 最後に
付き合ってないのに恋人つなぎ①気持ちを確かめようとしている
手をつなぐという行為は嫌いな相手にはしません。相手に触れたいと思うのは、その相手に興味または、好意がある場合に生まれる気持ちです。ですから友達同士の遊びなどで手をつなぐ人はいないでしょう。2人きりのデートの中で手をつなごうとするはずです。そういう時、男性は自分の気持ちを伝えても良いのか、確認しようとします。それが付き合う前の恋人つなぎという行為に現れるのです。
相手の気持ちが何も分からないうちは不安ですし勇気がいります
例え、付き合いたいな、気持ちを伝えたいな、と思っていても、相手の気持ちが何も分からないうちは不安ですし勇気がいります。それを少しでも緩和するためにあなたの気持ちを確かめようとしています。あなたがそれを避けたり、嫌がるようなら彼も諦めるでしょう。しかしあなたの反応が悪いものではなく、そのままつなぎ続けてくれるなら彼は自信を持って近いうちに告白してくるかもしれませんよ。
付き合ってないのに恋人つなぎ②下心がある
相手に触れる中で特に手の指を絡ませるという恋人つなぎは、男性にとってはいろいろな想像をさせます。ちょっといいな、と思っている相手に対して付き合う前から恋人つなぎをしてきた場合、下心があって近づいている場合があります。上手くいけばこの後、何かあるかも…というように恋人つなぎをしたことで拒否されるか、されないか、あなたの様子を伺っています。
もしあなたが拒否すれば
こういう男性の場合、もしあなたが拒否すれば笑ってごまかしたり、冗談で済ませたりと切り返しが上手く、まるで何事もなかったように接してきます。しかし、あなたが拒否しなかった場合はちょっと気を付けた方がいかもしれません。
下心のある・なしを見分けるには
下心のある・なしを見分けるには、あなたが拒否した場合にきちんと謝ってくれるか、不機嫌にならないか、その後も楽しい時間が過ごせたかなど注意してみてください。不機嫌になってすぐに帰る、なんて場合は下心からの恋人つなぎだと思った方が良いでしょう。
付き合ってないのに恋人つなぎ③親密な関係になりたい
並んで歩いていても手をつなぐ場合とつないでいない場合では距離感が違います。手を繋いでいない場合はいつも一定の距離がありますよね。反面、手をつなぐと自然と距離が縮まります。既に仲のいい男性とデートをしている時に、恋人つなぎをしてきたら、それはあなたとの距離を縮めてもっと親密になりたいと思っています。ただ手をつなぐのではなく、恋人つなぎをしてくるということは、今の関係から一歩進めたい気持ちの表れです。
その後はあなた次第
男性が恋人つなぎをしてきたら、その後はあなた次第でもあります。あなたがその男性に対して何も思っていないのであれば、サラッと手をほどいてみるのもありです。あなたにもその気があるのであれば、そのまま繋いでいても良いでしょう。
男性はとてもシャイなので、時に言葉よりも行動で気持ちを示すことがあります。特に付き合う前はその傾向が強いので上手く汲み取ってあげることも大事ですね。
付き合ってないのに恋人つなぎ④好意がある・脈がある
手をつなぐ行為は1番分かりやすい脈ありサインでもあります。しかも恋人つなぎをしてくる場合は、その男性の興味はかなりあなたに傾いています。人間の性質上、好きな人や気になった人には近づきたい、気持ちを伝えたいという気持ちが芽生えます。その段階では友達になったり、デートに誘ってみたり、あれこれ近づく作戦を決行してくるはずです。
しきりにチャンスをうかがっている
2人で出かけるくらいに仲良くなると今度は相手に触れたいという感情が生まれます。でも嫌われたくはないので、しきりにチャンスをうかがっている場合が多いです。そのチャンスを狙った結果が付き合う前の恋人つなぎです。
触りたいと思った時に1番ライトに触れられるのが手
相手に触りたいと思った時に1番ライトに触れられるのが手なんです。それ故に、手をつなぐという行動に現れます。男性にとってはかなり勇気のいることでしょう。ほとんどの場合、付き合う前に恋人つなぎをしてきたら、脈ありだと思って間違いありません。
付き合ってないのに恋人つなぎ⑤サインを送っている
中々言葉で気持ちを伝えられない消極的な男性にもこの行動は多いようです。自分からは告白が出来ないので、どうにかして気づいてほしい、女性側が言ってくれるのを待っている、ちょっとずるい男性に多いかもしれません。恋人つなぎをすることで男性はあなたに気持ちがある、好意のサインを送っていることになります。気づいてほしい、気づいたらそれなりにアクションしてほしいというのが、この場合の男性の考えていることです。
この後の展開をどうにか進めたいと思っている
小心者の男性は好意のある女性に拒絶されることを嫌います。振られるなんてカッコ悪いですし、傷つきたくないという割とプライドの高い男性なのかもしれません。恋人つなぎをしてきたということは、かなりあなたの気持ちにも確信が持てているということです。一生懸命に好意のサインを送ってこの後の展開をどうにか進めたいと思っているのです。
付き合ってないのに恋人つなぎ⑥誘いに乗ってくれそうか試している
モテる男性か、遊び人な男性にも手をつないで女性の様子をうかがう場合があります。付き合う前に恋人つなぎをされたら、女性側としてもドキッとしますし、相手を意識しますよね。それが女性側も気になっている男性であれば尚更です。男性はそういう女性の気を引く方法を知っています。不意打ちで恋人つなぎを実行して女性をその気にさせられるか試しているのです。
女性が拒絶しなかったら次の作戦に移ろうと狙っている
女性側が自分に気があると分かれば、男性は調子に乗ってどんどん、誘いをかけてきます。その誘いに乗ってくれるかを恋人つなぎで試しているのです。恋人つなぎをして嫌がらないということは、それなりに好意があるということになります。いきなりホテルには誘えなくても、前振りで恋人つなぎをして手をつないでおいて、女性が拒絶しなかったら次の作戦に移ろうと狙っている可能性があります。
付き合ってないのに恋人つなぎ⑦恋人候補である
余程の軽い男性でない限り、1番大きい可能性はあなたが恋人候補であるということです。手をつなぐ行為は女性だけでなく男性にとっても特別な行為です。男性の場合、手をつなぐことが恥ずかしい、とか好きじゃない場合もあります。それでも付き合う前に恋人つなぎをしてきたということは、あなたを特別な存在だと思っていて、このまま恋人になれたらいいな、と思っているはずです。
近いうちに彼からの告白が聞けるでしょう
女性もそうですが、男性もなんとも思っていない女性と手をつなごうとは思わないはずです。ここで恋人つなぎをされて拒否しなければ、近いうちに彼からの告白が聞けるでしょう。男性も好きな女性の気持ちを確かめるのにあの手この手を使います。いきなりの告白はリスクが大きいのです。そんな男性心理をちょっろ頭に入れておくと、どんな反応をしたらいいかも分かりやすいですよね。
付き合ってないのに恋人つなぎ⑧女性とのデートなのでなんとなく
恋人つなぎをされると少なからず期待してしまいますが、どうやら良い考えばかりではないようです。付き合っていない相手だとしても、女性とのデートとなればテンションがあがるのは男性も一緒です。デート=恋人っぽい雰囲気というイメージが強い男性であれば、女性とのデートだから「なんとなく手をつないでみた」と考える場合もあります。
特にディズニーランドなどのテーマパークでは、周りに恋人つなぎをしているカップルが多いです。どのカップルも楽しそうで幸せそうです。そんな雰囲気の中にいると、思わず手をつなぎたくなってしまったのかもしれません。
ロマンチストな男性に多い行動
ロマンチストな男性に多い行動ですが、この場合、彼はあなたを恋愛対象にしているとは限りません。単純にその場の雰囲気に流された可能性があるので、テーマパークを出ていつもの現実に戻ると、気分も元通りになってしまいます。手をつないでいた事実などなかったかのような態度に、「なんだったの?」とモヤモヤしてしまうかもしれません。
付き合ってないのに恋人つなぎ⑨前の恋人としていた時の癖が出た
今は彼女がいない男性でも、まだ別れて間もない場合はちょっと注意が必要です。楽しい時間を過ごしているうちに、以前の彼女の時にしていたように、恋人つなぎをしてくるというパターンも考えられます。手をつなぐのが苦手な男性もいますが、中にはデートの時には自然に手をつなぐことが習慣付いている男性がいるのも事実です。
手を放せば、彼もハッと我に返るでしょう
最初は元彼女とは別の人という認識があったとしても、一緒に時間を過ごしているうちに恋人のような空気になり、思わず癖が出てしまったという可能性があります。あなたが何も言わなければ、そのままつなぎ続けて気づきませんが、あなたが慌てて手を放せば、彼もハッと我に返るでしょう。
あなたといるのが心地いいと感じているかもしれません
理由はちょっと残念ですが、まるで恋人といるような空気を感じたということは、あなたといるのが心地いいと感じているかもしれません。ここではあまり彼を責めずに、受け流すだけで良いでしょう。彼もきっとあなたを意識し始めているはずです。
付き合ってないのに恋人つなぎ⑩テンションが上がって無邪気に手を繋いでしまった
手をつなぐことを単なるコミュニケーションととらえる男性もいます。外国では親愛のしるしにハグをしたり、キスをする場合がありますが、日本人にはそんな習慣はありません。同様に、「手をつなぐのはコミュニケーションのひとつだから、誰でもつなぐのが普通」という無邪気な男性も少なからず存在します。
対人の距離感が近い男性
こういう男性は対人の距離感が近い人に多いです。日本人はあまり近距離で他人と接するのが得意ではありません。でも時に距離が近くてグイグイくる人っていませんか。そういうタイプの人は、手をつなぐのもコミュニケーションと捉えて、平気で恋人つなぎをしてくる可能性があります。
握手をするのと同じ感覚
残念ながらそこに深い意味はありません。恋人つなぎは友達でもやっている、握手をするのと同じ感覚なのです。またはあなたが迷子にならないように手をつなぐというのが、彼の中では普通の考えなのかもしれません。「付き合っていないのに…」といった複雑なことは考えていないので、あまり期待もできないでしょう。
付き合ってないのに恋人つなぎ⑪何をしても怒られないと思っている
あなたが寛大で優しい女性なら、彼はちょっとあなたを下に見ている可能性があります。これはいつも優しい人に対して、子どもが好き勝手にイタズラするのによく似ています。要するに「何をしても怒らない相手」と思っている可能性があります。
ちょっとからかっているのです
恋人つなぎ=恋人同士を連想させるということは分かっているのも関わらず、あなたに対して恋人つなぎをしてきた彼、あなたが怒らないのをいいことに、「こんなことしたら、どんな反応するだろう」とちょっとからかっているのです。言い換えれば、いつも優しいあなたを「ちょっと怒らせてみたい」「違う反応を見てみたい」という気持ちもあるのでしょう。
「妹」のように見ている場合
またあなたを「妹」のように見ている場合も、気軽に恋人つなぎをしてくるかもしれません。そこには「放っておけない」「目を離すとどこに行くか分からない」といったお兄ちゃん目線が加わります。どちらにしろ、恋愛に発展するというよりも、お互いを知りたいという段階なのかもしれませんね。
付き合ってないのに恋人つなぎ⑫気持ちが緩んで甘えたくなった
男性は本来、寂しがり屋で甘えん坊な気質があります。普段はバリバリと仕事をこなす男性でも、恋人と2人きりの時は、そこでしか見せない顔があるものです。付き合っていない相手とのデート中に、恋人つなぎをしてきたら、彼は気持ちが緩んで甘えたくなったという可能性があります。
一緒にいる時間や空間が心地よい証拠
これはあなたと一緒にいる時間や空間が心地よい証拠です。普段は仕事で気を張っている男性も多いので、つい甘えたくなることもあるでしょう。しかしまだ恋人ではないので、本当のカップルのように甘えることはできません。そこで、1番身近な方法が「手をつなぐ」なのです。特に恋人つなぎは、密着する部分が多いので安心感を覚えます。
そのまま彼を甘えさせてあげましょう
もしあなたが嫌でないのであれば、そのまま彼を甘えさせてあげましょう。そうすることで、彼はよりあなたとの時間に居心地の良さを感じ、もっと一緒にいたいと思うようになります。空気を読まずに「付き合ってもいないのに手をつなぐなんて!」と怒り出しては、彼の気持ちも冷めてしまいます。

付き合ってないのに恋人つなぎ⑬誰にも取られたくないという気持ちの現れ
デート中に彼が不意に恋人つなぎをしてきたら、それはあなたを誰にも取られたくないという気持ちが行動に現れた結果の可能性があります。彼にとってあなたがとても魅力的に映っている場合、彼の中に「独占欲」が生まれます。すると一緒に時間を過ごしている中でも、周りの男性の目線が気になってしまうのです。
「先約済み」ということを示す為に
その結果、まだ恋人ではないけれど、「先約済み」ということを示す為に、思わず手をつないでしまったという結果になります。彼の心理としては「よそ見しないで、俺だけを見て欲しい」と考えているのでしょう。
少なからずその後に告白されます
男性側がこういう気持ちで恋人つなぎをしてきた場合は、少なからずその後に告白されます。男性からすれば「本来なら告白が先」のがずが、つい焦って恋人つなぎをしてしまったに過ぎないので、早ければその場で告白もありえます。ただ、ちょっと嫉妬深い男性の可能性もあるので、あなたがそれを受け入れられるか次第ですね。

付き合ってないのに恋人つなぎ⑭彼の中では付き合っていることになっている
急に恋人つなぎをされれば、誰でも驚きますが、もしかすると彼の中では「あなたとお付き合いがスタートしている」可能性があります。男性の中には「告白」を恥ずかしがって省きたいという考えの人もいます。「言葉にしなくても態度で分かるだろ?」というパターンです。彼の中ではあなたは恋人なので、恋人つなぎは当たり前というわけです。
思い込みの激しい男性に多い
一方で、男性からデートに誘い、それをOKしてくれた、デート中も楽しそうにしている、次の約束もOKしてくれた…こういった一連の流れの中で「これは付き合っていると考えていいのでは?」と思い込む男性もいます。告白という工程を飛び越えて「交際スタート」と脳内が切り替わってしまうのでしょう。思い込みの激しい男性に多いですね。
うやむやにせずに「私たち付き合ってるの?」と聞いてみましょう
女性としては例え好意があったとしても、ちゃんと告白して欲しいものです。もし恋人つなぎをしてきた彼が、「もう付き合っている」ような態度になるのであれば、うやむやにせずに「私たち付き合ってるの?」と聞いてみましょう。なあなあになるよりも、きちんとけじめをつけて交際した方が後でもめる心配もありません。

最後に
いきなり恋人つなぎをされたら驚きますよね。驚いて嫌だと拒否するのか、驚いたけれど嬉しいからそのままなのか、どちらにしろ男性側からの何らかのアピールには変わりありません。それを遊びか本気かは相手の男性の人柄やそれまでの付き合いの中で見極めてくださいね。

中には意味もなくただ、繋ぎたかったからという無礼者も稀にいるので、舞い上がり過ぎないように、あくまで大人の女性の態度を貫きましょう。
付き合ってないのに恋人つなぎをしてくる14の男性心理は
- ①気持ちを確かめようとしている
- ②下心がある
- ③今より親密な関係になりたい
- ④好意がある・脈がある
- ⑤サインを送っている
- ⑥誘いに乗ってくれそうか試している
- ⑦恋人候補である
- ⑧女性とのデートなのでなんとなく
- ⑨前の恋人としていた時の癖が出た
- ⑩テンションが上がって無邪気に手を繋いでしまった
- ⑪何をしても怒られないと思っている
- ⑫気持ちが緩んで甘えたくなった
- ⑬誰にも取られたくないという気持ちの現れ
- ⑭彼の中では付き合っていることになっている

以上、最後までご覧頂き、有難うございました。
★まだ付き合ってない男性と恋愛中の方はこちらをチェック
⇒付き合ってない人とデートする時の10の注意
⇒付き合ってないのにキスする男性の8の心理
⇒まだ付き合ってない男性とのデートでイメージアップする8の方法
解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてくることもあります。
どうしても解決しない悩みがある方は、占い師の方に直接相談してみてはいかがでしょうか?「電話占いヴェルニ」では、あなたがわざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。
その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすかもしれません。