好きな人と少しでも多く連絡をとりたい、もっと好きな人のことを知りたいと思う人は多いと思います。しかし、いくら連絡を取り続けていてもつまらない話題でやりとりをしていると相手に好意をもってもらうのは難しいものです。
メールやLINEは相手の顔を直接見れないからこそ、男女問わず一緒に盛り上がれる共通の話題を見つけていきましょう。そこで好きな人とのLINEやメールで盛り上がれる鉄板の話題をご紹介します。
好きな人とLINEやメールで盛り上がる鉄板話題8選
LINE/メールの話題①好きな人が趣味や興味がある話
好きな人の趣味に関することや興味があることは会話が続きやすいです。自分がその話題について詳しく知っている必要はありません。好きな人に教えてもらいながら知っていくのもいいと思います。大事なのはその話題に興味をもってしっかり聞くことです。そして聞くだけではなく、会話を盛り上げるためには勉強することも必要です。自分の趣味に興味をもってもらって嫌だという人はいなく、むしろ嬉しいはずです。好きな人の趣味や興味のある話を共有しましょう。
LINE/メールの話題②仕事など共通の話
同じ職場、バイト先や取引先など好きな人と仕事で関わっている時は、仕事の相談や質問をしてみましょう。仕事の話は誰でも話せるとわけではないはずです。尊敬、信頼しているという思いが伝われば相手は嫌な気はしません。相手は仕事上でも気にかけてくれるでしょう。一生懸命取り組んでいる人は輝いて見えるのでより好感がもてます。
LINE/メールの話題③面白そうな写真を送る
メールやLINEを送るタイミングや話題がなかなか浮かばない時は画像を送るのもおすすめです。なにか面白いことがあったときやお互いの共通の友人と一緒にいるときの写真など画像から会話に発展するでしょう。気軽な気持ちで送ると相手もなにか面白いことがあったときに送ってくれるかもしれません。個人的に送りにくいようであれば、LINEのグループやメールで何人か一斉送信してもいいです。
LINE/メールの話題④軽めの相談
好きな人と共通の話題がなかったり、職場が違うならば、美味しいランチの場所やおすすめの映画など聞いてみてください。頼りにされていると感じてくれれば、好きな人も親身に相談に乗ってくれるはずです。また、好きな人の好みもリサーチすることができます。実際におすすめの場所、映画を観に行ったあとは必ずお礼のメール・LINEを忘れずにしてください。
LINE/メールの話題⑤前に二人で話した話題
「この前話していた◯◯◯のことなんだけど・・・」や「◯◯さん(君)が前に教えてくれた◯◯◯って・・・」など以前に二人で会話していたことを持ち出しましょう。お互いが共有している内容なので一方的な会話にはならず会話が膨らんでいくはずです。人によっては以前の会話を覚えていてくれたと感じて、喜んでくれる方もいます。昔の会話を思い出してみましょう。
LINE/メールの話題⑥お誘いの連絡
好きな人とメールやLINEをし続けたいと思う気持ちはもちろんですが、やっぱり二人で会いたいという気持ちの方が多いのでないでしょうか。会って話すと文章だけでは伝わらないことがスムーズに伝わるのでグダグダメールを続けるより恋愛に発展しやすくなります。好きな人と気軽に話せる仲の方やメールを打つのが苦手な方は思いきって会いたいとストレートに伝えてみてください。
LINE/メールの話題⑦メールやLINEの送るタイミングを逃さない
好きな人に送る内容を深く考えすぎて送るタイミングを逃さないようにしましょう。送る内容だけではなく、メールを送るタイミンングも大切です。興味のある話題でもタイミングが悪ければ会話は続きません。送る内容を深く考えすぎずにタイミングをつかみましょう。
LINE/メールの話題⑧その日の出来事を話題にする
タイムリーな話題や情報は一番話しやすいと思います。日記のように長い文章だと相手はどう返していいか分からずLINEやメールが続かないので、二〜三言にまとめることがベストでしょう。1日24時間もあるのでその中で好きな人にも興味がもってもらえるような話題を見つけるの大事です。毎日アンテナを張っていきましょう。
最後に
好きな人とLINEやメールで盛り上がる鉄板話題8選
①好きな人が趣味・興味がある話をする
②仕事など共通の話する
③面白そうな写真を送る
④軽めの相談をする
⑤前に二人で話した話題をする
⑥お誘いの連絡をする
⑦メールやLINEの送るタイミングを逃さない
⑧その日の出来事を話題にする