こんな彼氏なら要注意!いじめるのがNGな彼氏の特徴は?
これまで彼氏のいじめ方を紹介しましたが、実は中にはいじめない方が良いタイプの彼氏もいます…!もしあなたの彼氏が当てはまるのなら要注意です!
①プライドが高い
プライドが高い彼氏の場合は「は?こいつにいじめられた!」と喧嘩になってしまうかも。プライドが高い彼氏にはいじめない方が無難。

②繊細すぎる
ささいな事で傷ついたり、すぐに心が折れたり、周りからどう見られているか気にするよう繊細なタイプの場合は、あまり露骨ないじめは不向き。マイナスな方に捉えて良い効果を発揮しないケースが多いです。
③まだ関係が浅い
彼氏と付き合ってからまだあまり日が経っていなかったり、これまで一度も喧嘩をしたことがないなど、関係が浅い内からいじめるのは注意が必要です。ただの嫌な女という認識しかされない恐れがあります。
こんないじめ方はNG!
彼氏をいじめるならどんな方法でもOKなのかというと、実はそうではありません。元女王様の筆者も実際気を付けていたNGないじめ方をご紹介いたします。
①人格否定
彼氏の人格そのものを全否定するようなきつすぎるいじめはNGです。人格を否定するようないじめはカップル間のいじめの度を超えているかも。
②幼稚な見た目いじり
中には喜ぶタイプもいるのですが…例えば「ハゲ」とか「ちび」とか「デブ」など。小学生が言うような幼稚な発言は相手の気持ちがスッと冷めてしまうかもしれませんので、言わない方が良いです。
③彼氏の家族を馬鹿にする
筆者が女王様時代、M男に予め言われたことがあり気を付けるようにしていたのが「家族の悪口」です。「自分のことは何とでも言ってもらっていいけれど、家族のことに触れた罵倒は本気で嫌な気持ちになるので言わないで下さい」とM男に言われ、家族の事は地雷になるのだと学び言わないようにしています。
このタイミングは要注意!NGないじめるタイミングは?
彼氏をいじめる場合、タイミングも非常に重要です!ここではNGなタイミングについて解説いたします!
①付き合いたて
付き合いたてのタイミングでいじめるのは、彼氏が余程のM男じゃない限り成立しません。なのでNGです!




②倦怠期
倦怠期の真っ最中にいじめると「いよいよ本気で嫌われたかな?」という印象しか与えられないので要注意!


③大事な記念日
お互いの誕生日や付き合った記念日など…なにか大切な記念日は、いじめないで穏やかな時間を過ごす事をオススメします。
④長期戦
彼氏へのいじめをあまりに長期戦にしてしまうと、あなたの性格が悪くなってしまっただけと思われたりするので、長期戦はNG!いじめるならスパっと短気勝負!効果を感じない場合は回数を重ねましょう。
こんな彼氏なら積極的に!もっといじめて欲しい彼氏からのサインは?
彼氏をいじめてもなかなか目に見える効果を感じない…という場合が多いかもしれません。けれどそこで辞めてしまうのは勿体ない!彼氏からもっといじめてOKなサインが出ているかも!
①文句をいってこない
あなたがいじめても文句ひとつ言わない場合、実はまんざらでもないかも。様子を見ながらまたいじめて、反応を窺いましょう。
②文句はいうけど笑って流す
あなたがいじめると文句は言いながらも茶化して流すような雰囲気ならもっといじめてもOKなサインかも!
③尽くそうとする
あなたの要求に一生懸命に応えたり、あなたの指示の通りに動いたり…あなたに尽くす様子が窺えたら、いじめは良い感じに効いています♩彼氏はいじめられる素質があると思うので、もっともっといじめてみましょう。


最後に
「彼氏をいじめたい!けどどうすればいいのか分からない…」と思っていた方も、「彼氏をいじめるってどういう事?!」と思っていた方も、イメージは掴めたでしょうか?彼氏をいじめるという行為は愛情表現の一つです。どんな方法でいじめる場合も、しっかり愛をこめて思う存分にいじめてあげて下さい。そのうち彼氏も喜んで…気付いたらあなたの虜になっているかも…!?お二人の関係がより深いものになることを心から願っています。
以上、元女王様の凛野祈がお伝えしました。最後までご覧頂き、有難うございました。