偽ツインソウルの特徴が知りたい方へ。
あなたは「運命の人の定義とは?」と問われるとどんな事を想像しますか?お互いが理解し合えて、言葉にしなくても自分のことをわかってくれる居心地の良い相手でしょうか?
誰もが理想の相手に出会うことを望んで、その時を待っていることには変わりないはずなのに、恋愛に振り回されたり、悲しい結果になりトラウマを抱えてしまったり。自分ではツインソウルに出会えたと思っていた相手が、本当は偽ツインソウルであったという可能性もあります。

この記事では、ツインソウルだと盲目的に信じて過ちを犯さないように偽ツインソウルの特徴について詳しくご紹介します。
- ツインソウルとは
- 偽ツインソウルとなぜ出会ってしまうのか?
- 偽ツインソウルの特徴①外見・性格・価値観が理想的
- 偽ツインソウルの特徴②付き合い始めはこの人以上の人は現れないと思う
- 偽ツインソウルの特徴③交際は周囲の変化が目に入らなくなる
- 偽ツインソウルの特徴④交際中は嫉妬心が強く現れる
- 偽ツインソウルの特徴⑤交際で依存心が強く現れる
- 偽ツインソウルの特徴⑥言葉と本心が異なっている
- 偽ツインソウルの特徴⑦未来に視点がなく今しか見ていない
- 偽ツインソウルの特徴⑧過去の栄光にばかりこだわる
- 偽ツインソウルの特徴⑨自分色に染まるように強要する
- 偽ツインソウルの特徴⑩愛情の確認を常に求める
- 偽ツインソウルの特徴⑪周囲より自分の幸せを優先する
- 偽ツインソウルの特徴⑫大きな壁に出会わない
- 偽ツインソウルの特徴⑬別れることになっても異常な執着心が消えない
- 最後に
ツインソウルとは
自分と似ている部分がある反面、出会いの時までに異なった経験を重ねてきているため、陰陽のような別の視点を持っていたりします。異なった経験を重ねているので、一つの魂に戻ったときにはより多くの経験ができています。

現世の魂全体の波動を上げる役割
恋愛面では、どちらかの片思いからはじまるということはなく、出会った時からお互いに引き寄せられる感覚です。ツインソウルは出会ってから、生き方に変化が訪れていきます。これまでの2人の経験が活かせるような、使命があります。ツインソウルの愛から生まれたエネルギーは、現世にやってきた魂全体の波動を上げる役割を果たしていくことになります。

偽ツインソウルとなぜ出会ってしまうのか?
恋愛の形はそのカップルの数だけ存在し正解も不正解もありません。例え結果的に別れることになったとしても、恋愛期間中に得た経験や感情はお互いを成長させ、他人の痛みを理解するためや、幸せな気持ちを得るための大切な自分だけの教科書となります。
ツインソウルに出会わなくても…
ツインソウルに出会うことができなければ幸せになれないということはありません。実際ツインソウル同士のカップルになるには、奇跡的確立と言われています。ツインソウル同士のカップルでなくても、幸せな恋愛をしている人はたくさんいます。ツインソウルにこだわり過ぎていると、偽ツインソウルが運命の人だと勘違いし、人生に悪影響を及ぼすほどの身体や心が傷ついてしまう可能性もあります。
偽ツインソウルに出会ってしまう原因
偽ツインソウルに出会ってしまう原因は諸説あります。本当のツインソウルに出会う前の準備段階として、必要なことの学びのためとの考え方もあります。確かにさまざまな学びにより魂の向上が成されなければ、ツインソウルに出会うステージは準備されません。
しかし、別の考え方をすれば、今の自分の持っている波長が、偽ツインソウルに出会ってしまうレベルであるから引き寄せてしまったという可能性も考えられます。
それでは、そんな偽物のツインソウルを見分けるために、一体どんな特徴があるのかご説明致します。
偽ツインソウルの特徴①外見・性格・価値観が理想的
偽ツインソウルと出会うと、一瞬で電気が走るような運命の相手に出会えた感情になります。例えば「恋に落ちるのには1秒はかからない」という言葉を聞いたことはありませんか?
そんな感じで、外見が好みのタイプであったりして、一目見た時から恋に落ちる感じです。初対面の場所でわずかな時間しか一緒に過ごしていないのに、性格もステキと感じ、価値観まで似ているのではと思ってしまいます。前世から長い間探し求めてきた人が、目の前にやっと現れめぐり会えることができたという感情になるかもしれません。

片思いの場合、偽ツインソウルの可能性があります
そこで、片思いの場合、偽ツインソウルの可能性があります。自分は、この人以外運命の人はいないと一瞬で恋に落ちたのに、相手の男性の方は、初対面の時は、女性にそこまでの感情は湧かなかったということがあります。
一方、本当のツインソウルの場合は、一瞬で運命の人だという感情が湧くことは同じですが、出会った時、男女同時に起こります。そして本当のツインソウルの場合は、外見が好みのタイプではなかったり、考え方の価値観も異なっていたりするのに、魂レベルで好きになり離れられない感情になります。
偽ツインソウルの特徴②付き合い始めはこの人以上の人は現れないと思う
偽ツインソウルとの出会いは、片思いから始まったとしても、お付き合いがスタートするまでは、短時間でスムーズに進んでいきます。はじめのうちは、こんなにうまく進むのだから、やっぱり運命の人だという感情になります。お互いの息も合い、好みの物や出かけたい場所なども、意見が合います。
最初の頃は、大好きな人であるので、彼の前での自分は緊張もあり、強い自我が現れることもなく、いつもニコニコしていられる日々が続きます。こんなに性格が合ったり、自分のことを理解してくれたりする人は、他には絶対いないという感情になります。
ツインソウルの二人はスムーズに恋人同士になりにくい
一方、本当のツインソウルとの出会いは、今までの恋愛の価値観では計ることのできないつながりを感じることになりますが、すぐにスムーズに恋人になれるのはとても低い確率です。最高の相手であることはわかっているのに、最初から理解できない部分が存在したりします。
ツインソウルの2人は、より高い学びを行うために、全く正反対の経験をこれまでしてきて出会うことがあります。価値観が一緒であることが幸せであるというこれまでの思考を手放し理解するための時間が必要なため、最初から幸福感を味わえるというわけではありません。

偽ツインソウルの特徴③交際は周囲の変化が目に入らなくなる
偽のツインソウルとの交際は、強く引かれ合う関係ですが、それゆえに周囲の状況が目に入らなくなってきます。お互いの幸せを求め合うため、周囲の人達から意見や忠告を聞く耳を持たなくなります。
恋愛とは関係ないさまざまな問題が発生してきます
例えば最初はやさしかった彼からあまり思いやりを感じないような行動をとられたり、金銭問題が発生したり、恋愛とは関係ないさまざまな問題が発生してきます。
それでも本人は、出会った頃の性格や価値観の一致や心を奪われる感じのときめきが忘れられません。運命の人なのだから、今は一時的に困難がやってきているだけで、きっと元の状態に戻れると思って、我慢し自分達だけの世界にとらわれてしまいます。
ツインソウルの問題は自分自身を成長させるための学びになる
一方、本当のツインソウルとの交際は、魂レベルで強く引かれ合い、さまざまな困難も起こりますが、それは、あくまで自分自身を成長させるための学びになる物事や、ツインソウルの2人が試行錯誤することにより、将来社会に役立つ物事のための苦労であったりします。そのため、社会の抱える問題点や将来の予想図などを中心とした生活になる点が異なります。
偽ツインソウルの特徴④交際中は嫉妬心が強く現れる
偽ツインソウルと交際していると、愛情の裏返しで嫉妬する気持ちが強くなっていきます。一緒に過ごしている時は安心して幸せでも、少しでも離れる時間があると、もしかしたら他の誰かに奪われてしまうのではないかと不安が増してきます。いつもより連絡をもらえる時間が遅れたり、数日会えない日ができたりしただけでも、自分とは別に好きな人ができたのではないかと架空の嫉妬まで生まれてきます。
ツインソウルの場合は潜在意識で理解できているため不安感はありません
一方、本当のツインソウルでは、会えない時間があったとしても、誰かに奪われることは許せないという感情は起こりません。魂レベルでつながっていることが潜在意識で理解できているため、不安感はありません。
ツインソウル同士は、より完全な魂になるために、別々の経験をこれまで選択してきていることも多く、1人は独身でも、もう1人は家庭があり子供もいるという場合もあります。その時でも、自分に最高の相手だとわかっているのに、嫉妬心はなく、相手が今幸せであれば、それでいいという感情になります。

偽ツインソウルの特徴⑤交際で依存心が強く現れる
偽ツインソウルに対して、出会った瞬間から運命の相手であると思っているので、自分の目の前からいなくなるなんて想像もできなく、いなくなってしまったら、生きてはいけないと思うほど依存心が強く現れます。相手の気持ちが少しずつさめてきていても、なんとか自分の元に気持ちを取り戻そうと必死になってしまいます。
そうしているうちに、自分自身を見失い、いつの間にか、無理難題でも受け入れざるを得なくなり、相手の言う事を何でも聞く都合の良い交際相手の立場に陥ってしまいます。
本当のツインソウルとの間には依存心はありません
一方、本当のツインソウルとの間には依存心はありません。なぜなら、より完全な形の魂になるための目的があって、お互いは自立した状態になっていないと、出会いのステージが用意されることはないからです。ツインソウル同士は1つの魂に戻るための再会ですが、同化するのではなく、お互い異なった部分を持ち寄り合うといった感じです。

偽ツインソウルの特徴⑥言葉と本心が異なっている
偽ツインソウルの場合には、お互いに発する言葉と本心が異なっているケースが頻繁に発生します。恋愛感情は強く感じることができるのに、お互いに考えていることがちぐはぐになり、ズレを感じやすい状態が続きます。本心ではない言葉を発することが多くなり、愛情と思考が、イコールではない感覚を味わうことになります。
本当のツインソウルはズレの違和感はない
一方、本当のツインソウルの場合には、意見の相違は発生しますが、お互いを認め合っているので、ズレの違和感はありません。その場の雰囲気が壊れることが怖くて、本心が伝えられないということはありません。むしろ、お互いの異なった意見を合わせることで、化学反応が起きて、新たな世界が生み出されていきます。
偽ツインソウルの特徴⑦未来に視点がなく今しか見ていない
偽ツインソウルの場合には、その時々の幸せは最高に感じることができますが、今さえ良ければという感覚が続きます。このまま時が止まれば良いのにという瞬間の連続を、つなぎ合わせていく感じです。今を一緒に過ごせなければ、強い不安に襲われることになります。そのため現状維持にこだわり、未来に2人の視点が向きにくくなります。
本当のツインソウルは未来に視点がある
一方、本当のツインソウルの場合には、今という時間に2人のつながりを確認する必要はありません。すでに魂レベルでつながっていることが、本能的にわかっているので、関係性に対する不安はありません。そのため、安心して未来の課題を見つめる冷静さを持っています。今世で出会えたということは、未来に成すべきことがあるということを、魂が理解しているからです。
偽ツインソウルの特徴⑧過去の栄光にばかりこだわる
偽ツインソウルの場合には、これまでどんなすごいことをしてきたかという、過去の自分を高く評価しています。過去の栄光にこだわることにより、今の自分の評価を高く見せようとします。本来の姿より大きく見せようとするのは、自分に自信がないことの現れであったりします。過去の話ばかりするようであれば、本当のツインソウルではない可能性があります。
本当のツインソウルは過去に特別な苦労をしたケースが多い
一方、本当のツインソウルの場合には、これまでどんなことがあったという部分に対するこだわりはありません。どちらかというと、特別な苦労をしてきているケースの方が多くみられます。だからといってけして卑屈になることもなく、その経験があったから今の自分が存在していると、プラスの捉え方ができたりします。そして今後、どんな未来を作り上げることができるのかという点に注目しています。
偽ツインソウルの特徴⑨自分色に染まるように強要する
偽ツインソウルの場合には、相手がどんな性格かということを加味しないで、自分色に染まるように強要をしてきます。強要された方も、愛情を返さなければという思いから、言いなりになってしまうことがあります。共感することは大切なことですが、相手に同化してしまうことは、お互いの成長を止めてしまう可能性もあります。
本当のツインソウルは異なった部分をプラスに捉える
一方、本当のツインソウルの場合には、相手が自分と異なった部分を持っていることに、プラスの捉え方をします。自分にはできないこと、考えつかないことを相手から学べるチャンスと感じます。たとえ交わることができなくても、適度な距離を置き、冷静にお互いを認め合うことができます。
偽ツインソウルの特徴⑩愛情の確認を常に求める
偽ツインソウルの場合には、相手が自分を好きでいてくれるのかわからないため、常に愛情の確認を求めることになります。例えば、友人の誘いがあっても断って、自分の元にきてくれるかどうかなど。はっきりと行動で示さなければ、不安で仕方なかったりします。相手に対して、自分の所有物的な感覚を持っています。
本当のツインソウルは相手の感情に注目する
一方、本当のツインソウルの場合には、自分より友人と会うことを優先したとしても、相手が今という時間を充実して過ごしているのなら、それで良いと感じます。相手が今どこにいるのかではなく、どんな感情でいるのかを大切なポイントとして捉えています。相手の悲しみも喜びも、自分のこととして感じることができるからです。
偽ツインソウルの特徴⑪周囲より自分の幸せを優先する
偽ツインソウルの場合の場合には、周囲の人々のためよりも、まず自分が満足することを優先します。相手が多くの人を助けることになる仕事に関わるより、自分のためだけに尽くしてくれることを求めます。求められた方も、こんなにも自分は、相手から必要とされていると思ってしまいます。
本当のツインソウルは全体の幸せを考え行動する
一方、本当のツインソウルの場合には、周囲の人々が幸せになるのなら、2人で過ごす時間が少なくなっても、不満が生まれません。むしろ、二手に分かれて行動した方が、効率的に物事を進められるため、あえてそうすることもあります。一緒に過ごす時間が短いからといって、愛情を感じないということはありません。
偽ツインソウルの特徴⑫大きな壁に出会わない
偽ツインソウルの場合には、大きな壁にぶつかることはありません。それは、乗り越えることができないからです。自分達にとって大きな壁と思っているような物事でも、実際は嫉妬や束縛から生まれる問題に過ぎなかったりします。
本当のツインソウルは大きな壁に出会う
一方、本当のツインソウルの場合には、どう乗り越えたら良いのかわからない出来事が起こることもあります。短期間で解決する問題ではないかもしれません。それでも、あきらめず行動することで、次の世代には解決できる土台作りをすることができたりします。2人に与えられた使命に、立ち向かっていくことになります。
偽ツインソウルの特徴⑬別れることになっても異常な執着心が消えない
偽ツインソウルの場合は、どんな別れ方をしても、異常な執着心が残ってしまいます。ふられたとしても、忘れることができない執着心であったり、嫌いになって別れたケースでも、憎しみを持った悔しいという執着心であったり。消化できない感情がいつまでも消えないでいたりします。
本当のツインソウルの場合執着心はない
一方、本当のツインソウルの場合には、出会った時には、相手が既婚者であったというケースもあります。それでも、相手の家庭を壊してまで奪おうという感情にはなりません。相手が自分の元であろうと、別の人の元であろうと、幸せであればそれで自分の心も落ち着いていられます。たとえ今世で一緒になれなくても、もっと長い時間軸が2人の間には存在しています。


最後に
誰もが恋愛に幸せを求めるのは当然のことで、もしかしたら運命の人かもという相手とめぐり会えたなら、迷わずのめり込んでしまうかもしれません。偽ツインソウルとの交際での1番の問題点は、心が深く傷ついてしまうだけでなく、自分自身を見失ってしまうことです。偽ツインソウルの言いなりになるのではなく、しっかりと地についた自分で、自分の意思で歩んで行く生活を送ることが、本当のツインソウルに出会うための第一歩です。
偽ツインソウルの特徴は
- 外見・性格・価値観が理想的
- 付き合い始めはこの人以上の人は現れないと思う
- 交際は周囲の変化が目に入らなくなる
- 交際中は嫉妬心が強く現れる
- 交際で依存心が強く現れる
- 言葉と本心が異なっている
- 未来に視点がなく今しか見ていない
- 過去の栄光にばかりこだわる
- 自分色に染まるように強要する
- 愛情の確認を常に求める
- 周囲より自分の幸せを優先する
- 大きな壁に出会わない
- 別れることになっても異常な執着心が消えない

以上、最後までご覧頂き、有難うございました。

解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてくることもあります。
どうしても解決しない悩みがある方は、占い師の方に直接相談してみてはいかがでしょうか?「電話占いヴェルニ」では、あなたがわざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。
その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすかもしれません。